
鼻水とくしゃみは治まったが咳が続く。薬を飲み終わる前に再度病院で相談するべきか、薬を飲み終わるまで待つべきか。咳は1時間に2〜3回程度で、夜は寝れている状況。
みなさんに質問なんですが鼻水とくしゃみがでていて少し咳もでていてこないだの金曜日にお薬を1週間分
もらってきたのですが
鼻水とくしゃみは止まったんですけど咳だけがまだとまらず薬をもらった当日より咳をする回数が少し増えていて
その場合ってもらってある薬が終わる前でももう1回病院行って相談しますか?
それとも薬飲み終わるまで待ちますか?
咳も1時間に2回〜3回くらいで
夜は寝れてるし苦しそうとかはまったくなく本人もすごい
元気で遊んでるんですが😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
咳は長引きやすいので、金曜日にもらった薬に咳止めが入っているならそのまま様子見します😌

はじめてのママリ🔰
私なら
元々あった症状なら
薬飲み終わるまで様子見ます😉
新たに発熱とか
下痢とか
違う症状が出てきたら
行くかもしれません🤔
-
はじめてのママリ🔰
薬にも一応咳止めはいっているんですが様子見で大丈夫ですかね?
熱は病院行く前日の夜少しでたくらいでそこからはでていません!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
夜も眠れないくらい咳き込んで
嘔吐まであったりするなら
大変なので行きますが
元気ならば様子見ます☺️
咳長引きますもんね‥😭
お大事にされてください☺️- 9月25日

はじめてのママリ🔰
夜寝れない、咳き込み嘔吐など。
なければ、とりあえず薬を飲み切るまで様子見しますかね〜
咳が酷くてしんどそうになったらすぐ病院行きますし、お薬がなくなるならまた行きます!
-
はじめてのママリ🔰
様子見て見ます!
ありがとうございます!- 9月25日
はじめてのママリ🔰
咳止めはいってます!!