
産後の痔についての相談です。水ぶくれのような柔らかいものが肛門近くにあり、座っての作業が関係しているか気になります。病院に行かずに対策したいです。
産後って痔になりやすかったりしますか?
回答お願いします
25日で産後5ヶ月になります。
今までは気にならなかったんですが今日お風呂に入った時肛門の近くに水ぶくれみたいな柔らかいものがありました。
痛みはないですがこれってイボ痔でしょうか?😭
今週の月曜日から仕事復帰で基本座っての作業というのも関係ありますか??
対策としてなにをしたらいいんでしょうか。
できることなら病院に行かずに治したいです。
- ひーちゃ(7歳, 8歳)
コメント

Hii(21)
産後イボ痔になりました😭😭
未だに疲れた時とかたまにでてきます泣

退会ユーザー
私も産後3ヶ月頃いぼ痔になりました_| ̄|○
とりあえず市販の塗り薬を買いましたが治らず、病院行きました!
病院で貰った薬を使ったらすぐ治りましたよ^^

YUI
私も一人目の産後、いぼ痔に。
と思って、2人目妊活前に有名な肛門科に行ったら、いぼ痔ではなかったです。
他の病院に行ってたら切られてたよ!って言われました。
要は、肛門括約筋が締まってる方で、余った皮が押し出されていただけでした。お風呂で少しほぐすと楽です。
切られなくてよかったし、いぼ痔ではないと思うと、特に症状もないため気持ちが楽ですよ♡
-
ひーちゃ
違うパターンもあるんですね!
やっぱり一度行ったほうがいいですよね。
痛みないので悩み中です。- 4月22日

hinaki( ^ω^ )
産後なられる方多いですよ(o^^o)私もなりました…
あと座りぱなしは血流が悪くなるので悪化すると聞きました。
温めると良いみたいですね。お風呂上がりに戻すと良いそうです。
薬局で薬を買って様子を見るか早めに専門科に行くほうが良いかなと思います。
私は2人目を考えたときに、産後さらに酷く悪化するのではと心配で専門科に行きました。薬で治りましたよ(o^^o)
-
ひーちゃ
仕事で座りっぱなしだからかなー(T_T)
ショックすぎます…。
最近お風呂温もってなかったので今日からちゃんとお風呂入れます!
痛みはないのでとりあえず薬買ってみます!- 4月22日

ととと
産後、痔になりましたー💦
同じように水ぶくれのようなものも出来てました!
放置してたらだんだん出す時に激痛になり出血もし、もう痛すぎて泣きながらトイレに座ってました。市販薬を使いましたがどうしようもなくなり恥ずかしかったけど病院行きました。
薬であっという間によくなりましたよ!
痔は血行が悪くなると悪化するみたいですので、長時間座っているのもよくないと思います。
-
ひーちゃ
激痛になるんですね😭
早めに対処しないと…。
病院恥ずかしいですよね。
抵抗があります。- 4月22日
-
ととと
抵抗あるの分かります!なので、一駅離れた病院へ行きました。通うのが面倒になると思ったので「子供が小さいのでこまめに来れません!」と先生にアピールして薬多めに出してもらって行く回数も減らしました!
- 4月22日

さち5
痛みなどなくぽこっとあるだけならスキンタグかもしれません。私もあり心配で肛門科に行きました…かなり勇気がいりましたが(´∀`;)結果痔ではなくスキンタグ(垂皮)でした。これは痛み、出血などもなく放置しといても問題はないそうですが拭き取りづらかったり邪魔だったり本人が思うなら簡単に切除できると言われました。巨大化する人も中にはいるので私は切ろうかと思った矢先に2人目の妊娠だったので2人目産んだら取ろうかと思ってます!
-
ひーちゃ
スキタング?
初めて聞きました!
取るってことは手術ですよね?- 4月22日
ひーちゃ
でたときはどうやって対処されてますか?(T_T)
Hii(21)
押して中に引っ込めてますよ|´-`)チラッ
ひーちゃ
押しちゃうんですね(>_<)
少し押してみたんですがこれは中に戻るのか?って感じです😂
Hii(21)
なんかぐーと押し込んだら入りますよ♪
もしイボ痔なんだったら出た時に押し込んで入れてたら私は小さくなりましたよ|´-`)チラッ