※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうす
お仕事

復帰後のやりがいや管理職への意欲、時短やノー残業での働き方によるモチベーションの低下についてどう向き合っているか伺いたいです。

復帰されて、時短勤務やノー残業で帰っている。いた。方に伺いたいのですが、

同じ職場に復帰して、復帰後はお給料のために復帰しただけですか?仕事もやって、自分のやりがいも感じたいからですか?

自分のやりがいも感じて働いて、管理職など上も目指していきますか?


管理職とかを目指すにはそれなりに結果を出さなくちゃいけないけど、時短だったり、ノー残業で帰る事で焦りや求められていないように感じたり、モチベーションが下がる事もあるかと思うのですが、そういった気持ちとはどう付き合っていますか?

コメント

ゆー

給料のために復帰するのもありますが
家の中にずっといるよりも
私の場合は働いていた方が
気分転換にもなるので復帰しました!

上のキャリアを積むのは子供が
もう少し大きくなってからでいいかなーって
感じです\( 'ω')/

  • すうす

    すうす

    キャリアを積むのにお子さんが大きくなってからというのだと周りの同僚に先にキャリアを譲る感じで焦ったりしませんか???

    私の職場には目指すべきロールモデルがいなくて、どうしたらいいものか?と思ってまして…

    あせらないでいられるのには、見習える先輩がいるとかですか?

    • 4月21日
  • ゆー

    ゆー

    焦ったりはしないですね\( 'ω')/
    先に行かれても挽回するチャンスは
    いくらでもあるって思ってます🤗

    私の教育担当の方がとてもいい先輩で
    いつも尊敬しています\( 'ω')/

    • 4月22日
  • すうす

    すうす

    なるほど!!
    そういうお手本になる方がいるといいですね💡変に力が入らず働けて、かえっていい結果がついてきそうな感じがしますね✨

    • 4月22日
ケイカ

私も同じようなことに悩んでます。やりたいことがまだあるけど、仕事よりも子どもを優先したいし…。子どもが大きくなってからなんて自分の年齢も考えたら言ってられなくて。
後悔したくないなぁーと悩んでます。答えじゃなくてごめんなさい。

  • すうす

    すうす

    コメントありがとうございます😊
    同じように悩んでいる方がいらして心強いです😅

    もちろん子供が可愛いんですよね❤こんなに可愛いとは思わなかったし、出産まえの自分のmかんがえも甘かったんですが、実際子供を育て始まったら子供の環境を整えてあげたいと思うとほんと仕事って難しいですね

    • 4月21日
チョロ美ー

現在ノー残業で退社しています。

・育休中の専業主婦生活が合わなかった
・せっかくの収入がゼロになるのは勿体無い
・子供の教育資金を貯めたい
・やりがいは大してない(笑)

こんな気持ちで復帰しました。


私の部署も子供がいる女性社員は私だけですが、この度部署で初のママ管理職になりました。

正直実力は伴っていないし、残業ゼロで役職が付くのは申し訳なさもありますが、子持ちでも働けるというロールモデルを作りたい会社の思惑に私が乗っかった感もあります。

少し仕事ができなくても「ママなのに両立してて凄い!」というフィルターがかかるようで、評価は得られやすいと思いました。ただそれに甘えずに残業が出来ないぶん、働いてる時の効率化は毎日しっかり考えています。

内心では、同期や後輩が上に上がっていくのが悔しいですね。ママだからってキャリアを積みたいと思うのは間違っていないですよ。

ロールモデルがいないならすうすさんが先駆者になれるのでルールも自分で作れる分楽な面もあります。

働くママだと「育児重視だから上に上がりたくないって感じてるだろうな」と会社や上司が勝手に思っていたりするケースがあるかと思います。

会社や上司に「上に上がっても両立したいって考えてます!ロールモデルになりたいです!」と気持ちを伝えるのが大切かなと今回身を以て感じました。

  • すうす

    すうす

    下にお返事書いてしまいました。

    • 4月22日
すうす

一歳5カ月ということは復職して間も無く管理職に抜擢されたわけですね!!

確かに会社のロールモデル作りたい思惑は感じますね。でもできないと思う人事はしないと思うので、できると思われたからですもんね。

確かにママなのにというフィルターはあると思いますが、みんながやってることをこなすだけではママなのにには繋がらないからやっぱりプラスの成果が出ているのでしょうね✨

ロールモデルいないんです…
育休復帰者はいます。でも
育休して戻ってきた同僚や先輩はやる気ない(というよりも、仕事を任されない、阻害されている感じで、やりがいを削がれてしまった)感じで、淡々とお金の為に仕事をこなしていると言う感じです。時間内にしっかり仕事をかたずける、時間の使い方に気を使っていると言う感じですが、勉強会などには参加せず(終業後なのでできず)、でだんだん自分でも任されてもやりきれないからと言う感じで、面倒ごとからなるべく距離を置いています。

そしてなるべく頑張っていきたい後輩が戻ってきた時になんというか、「ああいう風にされたらこっちの立場がない、無理に出勤しないで休めばいいのに」と足を引っ張るような発言をしていたんですよね😥女の敵は女!!!?とか思ったり…
後輩はその後旦那さんの都合でやめちゃったんですけどね…

でも上司会社に自分がどう頑張っていきたいかを伝えるのは重要ですよね!!

具体的にお話し下さって有難うございます!!すごく参考になります!!

ザト

私はやりがいもなく、単に『親が大学まで出してくれたおかげで入れた会社だから辞めるのがもったいない』だけです💦💦
キャリアからはすでに外れていますが、会社としては女性の管理職を目指すように言われていて、やる気もないのに面倒な仕事を任されてしんどいです。(>_<;=;>_<)。
でも本気でやらないと仕事が回らなくて時短で帰れないので、頑張りますw

  • すうす

    すうす

    やりがいないのはちょっと疲れますね…
    でも私だったら会社かた期待されたらちょっと嬉しいです。
    でも、時短で帰るため!!と自分で思って頑張っていることが、ちゃんと評価につながっているかんじが羨ましいです。
    うちの職場は時短とってる時点でやる気ない奴と評価されてしまうので…

    • 4月22日
  • ザト

    ザト

    私の職場では時短勤務の総合職が初めてなので、同僚や上司には批難されますが、会社としては育休制度の実績を積むためにモデルケースになってほしい、と期待されています♪
    そのせいで周りからやっかまれるならあまり良くない気もしますがw、それも無い物ねだりかもしれませんね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

    • 4月22日
  • すうす

    すうす

    直属の同僚、上司に避難されてもトップ期待してるよって言われたら、私、開き直れるかも✨(嫌味じゃなくて、自分への希望つぶやきです)
    実際周りから非難されたらきびしいですよね

    • 4月22日
  • ザト

    ザト

    トップに会う機会がないから負担なのかもしれません💦年に一度しか会わないのに無責任に期待されても、他人事だと感じて嫌気がさしてしまいます…同僚や上司は毎日ずっと一緒なので。
    でも、期待されないよりは良いと思いますし、嫌味も言い返せる性格なのと、本当にひどいことをされたら顧問弁護士に相談しようと思っていて、いざとなったらなんとかなると確信が持てるというのが希望ですねw

    • 4月22日
  • すうす

    すうす

    確かに年に一度期待してるよって言われても頑張れないかも😅
    でも会社としては擁護してくれるわけですもんね。顧問弁護士さんって会社のですか?話は違いますが、会社の社員相手なら顧問弁護士じゃダメなのでは?人事とかじゃないんですね?

    • 4月22日
  • ザト

    ザト

    会社のですが、社内の問題は社外の顧問弁護士に相談することになってます💡
    過去にもパワハラなどの問題にしっかり対応してくれたので、事なかれ主義の人事よりよっぽど頼りになりますよー💕

    • 4月22日
  • すうす

    すうす

    へ〜💡ちゃんとそういう仕組みになってるんですね✨いいですね

    • 4月22日
ふ9🍵

すみません、私はこれから復帰なのですが、、、
会社が実施している復職セミナーに参加した時に、講演してくださったフリーランスの復職アドバイザーの方のお話が印象的だったのでコメントさせて頂きました。
その方は、「ロールモデルは探すな」と言っていました。
理由はワーママの場合特に全く同じ条件で働けている人はあまりいないからだそうです。
家と職場が近いとか、保育所の延長が長いとか、実家が近いとか、旦那の職場が定時で上がれるとか、旦那が家事育児きちんと分担してくれるとかとか…あげたらキリがない条件がたくさんありますよね。これが一致する人なんていないってことです。このバックグラウンドがどうかによってその人のキャリア形成は変わってきますから、バックグラウンドが違う人をロールモデルにしても意味がないってことです。
ロールモデルがいなくて悶々とするくらいなら自分自身どういうキャリア形成したいのかを明確にして、それを実現するためになにが必要なのか考える方がよっぽど建設的な論議ができます。

実際私の職場にはたくさんのワーママさんがいますが皆さんそれぞれ違うキャリアを歩んでいますよ。
個人的には上を目指すという表現は結婚前からしっくりきていなくて、自分のやりたい仕事や与えられた仕事をきちんとこなし、さらに付加価値をつけることによって貢献することによって結果として上に上がるというイメージです。
なので私は元々上に上がることを希望はしていません。
5月から復帰しますが復帰先は今までとは全く違う仕事でしかも正直つまらなそうな分野です(笑)なので私もやりがいをどこに見出すかは課題かなとは思っています。

  • すうす

    すうす

    確かに全く同じロールモデルは難しいですね。どこにやりがいを感じるかも全く違いますもんね。

    ただ、うちの職場はみな復職してきてやる気を削がれる扱いを受けて、やる気がなくなっちゃってそれなら…って当たり障りない働き方でお金貰えればそれでいいってみんななってしまって…
    そうならないように自分でキャリア形成するって事ですよね…

    私の職場は男女合わせて80人くらいで上は男性が多くて下は女性が多い会社なんですよね。其れ程規模も大きくなくて、管理職の中には時短はいらないとか呟いちゃう人もいて会社が復職セミナーを開いてくれるような考えもそもそもないんですよね…
    復職セミナーに私自身一度参考しましたが、上司達にはこういう目線はないだろうなと思ってしまいました…
    同じロールモデルがいなくても仕事に積極的に挑んでいるワーママさんを近くで見たいです…

    • 4月22日
  • すうす

    すうす

    うちのワーママさん達が頑張って無いという意味では無いのですが…
    来て目の前の作業だけこなして帰る。
    という感じなんです。何か変わる事があっても相談されないようにしているし…😥

    • 4月22日