
コメント

まろん
うちも同じ感じだったので気になって早めに入園させました!
2歳3ヶ月で満3入園したら爆発期来て2歳後半にはペラペラ分身お話するようになりましたよ

ママリ
上の子が発語遅かったです!
保育園も1歳半から行ってたし、毎日1時間ほど絵本を読んでましたが、2歳半まで数えられる程度しか話しませんでした。
でも今は誰にでも話しかけるお喋りな子に育ちました😂
絵本は本屋さんで一緒に探すとかどうでしょう?☺️
まろん
うちも同じ感じだったので気になって早めに入園させました!
2歳3ヶ月で満3入園したら爆発期来て2歳後半にはペラペラ分身お話するようになりましたよ
ママリ
上の子が発語遅かったです!
保育園も1歳半から行ってたし、毎日1時間ほど絵本を読んでましたが、2歳半まで数えられる程度しか話しませんでした。
でも今は誰にでも話しかけるお喋りな子に育ちました😂
絵本は本屋さんで一緒に探すとかどうでしょう?☺️
「絵本」に関する質問
息子が保育園に行き始めて約3ヶ月(2歳) いまだに給食を一口ほどしか食べず16時迎えに行くと 絵本に載ってる食べ物を指さしてくる(お腹空いてるから食べたいって事で) なんかごめんねの気持ちでいっぱいで😭朝からほぼ何も…
何か障害があるのか病名があるのか教えてほしいです。 もうすぐ小学生になる女の子の母です。 就学時健診に行ってきたのですが、ついてすぐ子どもだけで並んで別室に向かうことがありました。 他の子は普通に並んで進ん…
1歳6ヶ月です。 自宅保育をしている、★インドアなママさん に聞きたいです! 私は極度のHSPやほかの気質などもあり、出産前はかなりの時間家で過ごしてました。 娘も大きくなりこれではダメだよなと思い連れ出しています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🥺
やっぱり保育園に行ったら
言葉も出てくるようになるんですね😭
まろん
分身じゃなくて文章の間違いです😂
うちは幼稚園ですが、やっぱ集団の力ってすごいですよ!家でも色々工夫してましたがあんまりで、集団に入ってすぐ!って感じでした!
家ではアンパンマンのことばずかんとか買ってさせてました!