※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中の家賃支払いについて相談中。旦那に家賃支援を頼んだが、毎月支払いが難しく感じている。旦那の行動に不満を感じている。

育休中、家賃の支払いは皆さんどうしてますか?
私は育休中ですが家賃半分払っています。
妊婦の時はつわりもひどく出勤あまりできていなかったので
毎月の給料は低いです。
なので貯金から使っているのですが
だんだん少なくなってきたので
旦那に、仕事復帰するまで払ってほしいと言ったところ
分かったといいつつ、その月だけで、またその月からは
家賃おろしといて。と言われ続け今にあたります。
食費も私が払っています。
また今月も家賃払わないけないの?と聞くと
いつも逆ギレされます。
旦那は出張に行ったり、休日も寝てばかりだし、起きたと思ったら先輩のとこ行ってくる。などと自由な行動ばかりです。育児してるのも私なのに感謝のひとつもありません。
よく堂々とキレてくるなぁとおもいます。
愚痴っちゃってすみません…

コメント