コメント
ショコラ
お子さん、小学生くらいの年齢のようですが、ずっと家庭保育って意味でしょうか?
学校も行かせていないって事???でしょうか???
正直、未就園児、未就学児(3,4歳)くらいなら、ワガママとか癇癪とかでカオスになったら…って考えるけど、それ以上のお子さんならある程度はルール守れますよね…?
自立したお子さんにならなそうでちょっと怖いかもです、私なら…
はじめてのママリ🔰
お子さんとは、6歳7歳のお子さんですか??
読んだだけでは乳幼児かなと思ったので。
親はまだ百歩譲って日頃会い慣れてないと、グズグズとかあるかもですが、
6歳7歳なら、旦那様一人で見れないのでしょうか🤔
しかも男の子??
6歳7歳なら、幼稚園や小学校行ってますよね??
その昼間の平日も毎日不安なのでしょうか。
読んでて逆に疑問に思い、書かせていただきました🙇
もう、少しは子離れしてもよいのではないかな、とは思います。
-
はじめてのママリ🔰
追記です。
7歳のお子さんなら、子ども同士で放課後に遊びの約束してきて遊ぶ、とかもしないですか??
もう、お子さんにはお子さんの世界も出来てきているし、親との約束も守れるものだと思いますが、いかがでしょうか。- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
近所に同級生のお友達もいますが、どこも各々家族で過ごすため交流がありません。
- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
お子さん同士が放課後とかでも遊んだりしないですか。
旦那様に“預ける”というのは、これまでもなかったのですか。
旦那様も、預かるというか、面倒みるのは当たり前のことなので、できないというと、?とは思います。- 9月23日
日月
親に預けて出かけることはよほどの限りないですが、主人は子どもの親なのだから預けるんじゃなくて任せてます。
もし主人の子じゃなかったら(結婚はしてないだろうけど仮に主人の子じゃなかったら)どうしてもの時以外は自分でやります。
お子さんのお父さんはいらっしゃらないですか?
もしいらっしゃらないのであれば、実家に任せて自分の用事を済ませるのに抵抗があるのもわからないでもないなって思います(単身赴任家庭でほぼ家にいません)。
はじめてのママリ🔰
旦那には普通に子どもお願いします。
預けると言う気持ちは全くありません。
だって、旦那にとっても我が子なので。
でも、特に予定がないなら子ども預けて出かけようなんて思わないし仕事も子どもが学校に行っている間(学童も利用)なので、預けて行くというわけでなないです。
もちろん子どもが休みの日は私も休みで一緒にいます。
お子さん6歳7歳ですかね?
もうグズグズして周りに迷惑かける年齢でもなくなると思いますが、普段からそのようなことがあるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
下の子が発達障害で少し癇癪持ちと多動があって目が離せないんです…
はじめてのママリ🔰
子供が幼稚園や小学生にもなれば逆に
わざわざ誰かに預けて
一人の時間を作るってこと
しなくなりません?
どうしても一人で何かしたければ
学校に行っている間に
お休みとって出かければいいですし💡
多動で目が離せないような子を
わざわざ休日に人に預けて
一人で出かけたって
きっと心配で休めないですよ💦
周りのご友人とは
旦那さんもお子さんも環境も違うのだから
周りと同じようにしようなんて
考えなくて良いんじゃないかなと思います😌
はじめてのママリ🔰
いえいえ、保育園にも小学校へも通わせていますが、それ以外の休日に誰かに預けてできることができないんです。
下の子が発達障害で少し癇癪が激しくてお兄ちゃんとすぐ喧嘩をしてしまうので…
ショコラ
夫に預けるって概念がないかもです。
産んだのは私(女)ですが、夫の子供なので🤗
さすがに遠征は行きませんが、推しのライブの時とか友達と遊びに行く時は夫に子供たち託して出かけます🩷
その代わり?夫が趣味のゴルフとか行く時も快く送り出しています。
発達障がいとの事ですが、年齢も近いと特に男の子同士のケンカは激しいですもんね😭
でも、夫の子なら終日3人で過ごせるスキルは習得して欲しいですね!