
コメント

ぱんたす
全然大丈夫です👍
そんなに話せてたら会話も少しは出来てますよね、問題無いですよ😊

ぽんず
言葉の発達だけなら私からしたら充分過ぎます😂
第一子2歳2ヶ月まで発語0ゼロでした!笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月23日
ぱんたす
全然大丈夫です👍
そんなに話せてたら会話も少しは出来てますよね、問題無いですよ😊
ぽんず
言葉の発達だけなら私からしたら充分過ぎます😂
第一子2歳2ヶ月まで発語0ゼロでした!笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「保育」に関する質問
入学式、下の子を親などに預けられない時 どうしますか?? 1️⃣連れていく 2️⃣夫婦片方だけ出席 3️⃣預かり保育 特に連れてきてはいけないという文言はなし。 下の子は2歳です。
2人目出産を機に在宅ワークを考えています。 出産を機に在宅ワークに切り替えた方どんなお仕事されてますか?その際転職されましたか? また、お子さんを自宅保育されながら在宅ワークされてる方、どんなお仕事されて…
自宅保育について 娘が1歳になりました。仕事が見つかるまで自宅保育です。 発達ゆっくりさんなので、自宅保育でも刺激のある生活をさせたいと思ってますがなかなか難しく... こんなふうに自宅保育したらいいよっていう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
会話ってどの程度のこといいますか?
ねこのイラストを指さして「これはなに?」って聞いて「にゃんにゃん」って答えてくれたらそれも会話ですか?
ぱんたす
質問にもちゃんと答えられるんですね👍✨
2歳前後では十分だと思います😊
これ食べる?たべる、とかのやり取りが出来るとかなら何も心配することないかな、と😊