![るるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の子供のまぶたが痛くて腫れている。眼科は休診で、小児科は先生に不安がある。市販の目薬で様子見るか、小児科に行くか迷っている。
5歳の子なんですが、昨日からまぶたが痛いと言っており若干腫れてました。目やには朝起きたら少し出てる程度です。
本当は眼科に行きたいのですが、今日は休診。
小児科なら空いてるのですが、そこの病院の先生とが少しクセありで…。
あまりこちらの話をきいてくれず、通訳?として看護師の方が間に入って会話してくれる感じです。
口コミもなかなかひどく…😭
以前風邪で受診したことあるのですが、なかなか症状が回復せず違う病院に行くと中耳炎にもなってると言われました。
今日その小児科に行くか、それとも市販の目薬で明日の眼科まで様子見するか悩んでます…。
でもやっぱり市販の目薬よりかはまだその小児科の方がいいですよね?😭
- るるるん(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら様子見できるなら明日眼科行きます。
うちもクセありの医者が多い地域なので悩むのわかります。
ロートの抗菌目薬子供も使えるのでおすすめです。
はじめてのママリ🔰
様子見できない感じであれは諦めてクセありの所行ってます。
この休み中に病院がやってるだけ有難いと思って割り切るようにしてます。
るるるん
様子見できそうでしたので、ロートの抗菌目薬購入しました!
ありがとうございました!