※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロ助
ココロ・悩み

妊娠17週で精神的に辛いです。睡眠薬をもらいましたが、産むまで薬は処方されるでしょうか?後期に回復して薬なしで生きられるでしょうか?

妊娠17週です。
精神科に通ってます。
食べれない寝れない。死にたい。堕したい。
助けて欲しい、解放してください。
と泣き叫び始めて旦那が泣いてました。
申し訳ないと思いつつも私も限界です。

今日睡眠薬ももらいました。
これで楽になるといいんだけど、、、
薬飲んでる方は産むまで処方してもらえましたか?
また、後期になるにつれ薬なくても生きていけるよう回復しましたか?
後期になって薬なくされるならもう堕したい。

コメント

もみじ

3人目妊娠34w頃にうつの診断を受けて今も精神科通ってます。

妊娠中も産後も薬飲んでました。ただ妊娠中に飲める弱い薬(セルトラリン)だったからか全く効果なくて、結局産後すぐ薬変えて貰いました。
現在は妊娠中よりは症状が良くなったレベルで起き上がれない、眠れない、自殺未遂等まだまだ良くなったとは言えないです。

子の事を考えたら真面目に堕胎も視野に入れていいと思いますよ。
私はうつを理由に4人目を初期に堕胎しました。産んでから「やっぱり何とかなりませんでした。育てられません」となるより確実にいいと思いました。
追い打ちになってしまったら申し訳ないですが
その分、自責の念は強いです。
ただ、もし産んでいたら今は生後3ヶ月頃だと思います。上の子が4歳2歳1歳で起き上がれない現状、到底育てられなかったです。
おろしてしまったことに対しての罪悪感は無くなりませんが、少なくとも子を不幸にする未来は防げてそこは良かったと思っています。

  • コロ助

    コロ助

    堕したいのも自分の精神的なものがいま辛いからで産まれることは楽しみなので、産みたい気持ちはあります。

    産みたいけど、現状つらくて堕したい。って矛盾なのです。。
    安定剤で日中は保ててるので今日からレンドルミン飲んでみて気分の改善を試してみてダメなら諦めると夫婦で決めました。

    • 9月21日
s2

わかります。本当に自分に余裕がなさすぎて毎日つらいです
私はパニック障と不安症で長女出産後産後うつにもなりました
まだパニック症は完治してないままの3人目妊娠

今までで1番しんどい悪阻で
今年の夏は生き地獄でした
旦那にしか当たる事ができず
旦那も受け止めきれず喧嘩ばっかりです。

心療内科でもらってる頓服は
しんどい時に飲んでいます
初期の頃はギリギリまで
中絶するか悩みました。
そして今茶オリがでて自宅安静。
本当に辛いですよね。

  • コロ助

    コロ助

    なんでそうなるの?と旦那に言われても自分でもわからないんだ。と、ソワソワしてきて死にたくなると言っても理解できるわけもなく。。
    もう安定期だから薬も眠剤も飲んで大丈夫だろ。と開き直ってます。
    17週ですがいまだに出血繰り返しててそれもストレスでもう堕したいとなってしまいます。

    • 9月21日
  • s2

    s2

    本当になった人にしかわからないですよね。何故ここにいるのか。何のために生きてるのか。何が楽しいのか。この先どうしたらいいのか。ってずっと思っていました

    今はそこまで酷くはないですけど
    でもやっぱり中絶しとけば楽になったのかなって思ってしまいます
    こんな事になるなら産まれてから
    やっていけるのかなども、

    しんどい時は薬に頼ってもいいと思います.
    お母さんがストレスだと赤ちゃんにも感じてしまうと言うので。
    今は自分の事でいっぱいいっぱいだと思いますし。

    出血はいつから続いてるんですか?
    先生からは何も言われてないんでしょうか?

    • 9月21日
  • コロ助

    コロ助

    一応伝えられる範囲で私の気持ちは伝えてあります。
    少しでも理解しようとしてくれてるみたいなので。
    私は妊娠による体調の悪さにメンタルがやられてるので睡眠薬で寝れて安定したら変わるかな?と思っております。

    出血はもう10wくらいから血腫があり17wでも繰り返してます💧

    • 9月22日
  • コロ助

    コロ助

    先生には週2とかでみて貰ってます!

    • 9月22日