※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抱っこ姫のお母さん
家族・旦那

義母が行う行動の心理や心境について、どのような理由があるのでしょうか?

皆さんに質問します‼️
同居している義母についてです!

義母は、何でか知らないけど、自分で買って私にも使って良いと言った食材に使うラップを使っていたら、ある時から、急に突然、私に使われたくないと言わんばかりに、使われないようにある場所に隠したりして、それも、この前なんか、お風呂に入れる入浴剤が、切れていて、入浴剤の買い置きがなかったんですよね!
それで、1度、入浴剤がないお風呂になって、それが嫌だったのか知らないけど、翌日、義母が入浴剤を自分で買ってきて、買ってきた入浴剤を1度使って、開けた入浴剤をそのまま置いておいて、使って良いのかなって、思ってたら、翌日、お風呂には開封済みの入浴剤が、置いて無くて、いかにも使わないでと言わんばかりに、隠されてました😆😆😆
それと、義母は、自分が使った使用済みの尿取りパッドを、風呂入る時にお風呂上がりに着る着替えを置く藤籠の中にそのまま放置される事が多々あります!
あまりにも臭くて、溜まりません!



義母はどんな心境?心理で、こんな事してるんでしょう?


コメント

まる子

義母さん自身も思うように生きられない事に、困っているのかもですよ。
尿取りパッドに関しては、汚物用にしましょうと言って、ゴミ箱を設置するのはどうですか?
それと、何か人にあげたく無い時は、何の礼も無く使われるのが嫌なんじゃ無いですか?
ありがとう、助かります〜って、いっぱい言われたいのかもですよ。

  • 抱っこ姫のお母さん

    抱っこ姫のお母さん

    コメントありがとうございます😄


    しかし、確かに何の礼もなく使われるのが嫌だったなら、 使っても良いとか、ハナから言わなければ良いんじゃないとか思いませんか?

    • 9月21日
  • まる子

    まる子

    使ってほしく無いわけでは無くて、ありがとーって、言って、使って欲しいのかもですよ。
    面倒だけど、「私の親切」で仲良くなっていこうと思ったけど、義母の思った通りにならなくて嫌になっちゃったのかも。
    こっちからしたら、ありがた迷惑ですよね。

    • 9月22日