![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります。
疎外感もあるし
嫌だなとは思います。
旦那の家族の話
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は捻くれてるから「ハイハイ、良いご家族で良かったね🙄」ってなります。
穏やかな両親、家族愛とか羨ましい気持ちも半分くらい有ります。
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
割と平凡で幸せな家庭で育った方だとは思いますが、みんな自立していて必要以上にベタベタしないスタンスなので、実家とやたら連絡取って特に理由も無いのにしょっちゅう集まってたりする人の話聞くと結構引いてしまいます😇
いや、自分の親兄弟とどう付き合おうが自由だし仲が良いのは素敵だとは思いますが…なんかこう、依存し合ってると言うか親離れ子離れ出来てない感じが好きじゃ無いんだと思います😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますー、、
旦那がそうなのですが、上の方同様依存しあってる感じが苦手です😅
![あく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あく
わかりますー。
じーちゃん子とかばーちゃん子とかそういうのも捻くれてるので、なんだそれ?って思っちゃいます😅羨ましいだけかもしれませんが😅
大人になっても親の話ばかりする人本当苦手です。
![はじめて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて
わかります!
仲良いことは別にふーんそうなんだねぐらいにしか思わないのですが、笑
それをわざわざ話してくるのがダルすぎます笑
仲良い身内でやっとけな。って思います笑
コメント