![さちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーあ
次の日が休みとかなら全然寝かしちゃいます
次の日予定あって入らなきゃなら起こしますかね…
けど目がぱっちりになって夜寝てくれないのも…笑笑
機嫌がいいなら朝でもいいとは思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も起こしてましたし、下の子と起こしてます!
入浴時間と就寝時間は固定してるので寝ていて起きなくても服脱がせてお風呂入れてます😂お風呂入れたらさすがに起きることが多いです😂
-
さちゃん
やっぱり固定した方がいいですよね😭
昼寝や夕寝が上手くできず、そのままズルズルとお風呂や就寝時間もいつもバラバラになっちゃってて、、😖💦
たしかに、お風呂入れたら起きますもんね!明日から寝てても起こして時間固定しようと思います🫡❕
今日は遅くなっちゃったのでこのまま寝かせちゃいます🥹
回答ありがとうございます❣️- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
体調不良とか高熱とかなら入れなくてもいいかな、と思うのですが日常的ならもう強制お風呂ですね😂
あと無理矢理起こされるのにも子どもたちも慣れてきて、されるがまま寝ながら洗われてることも長女は結構ありました😂😂😂
ベッドからお風呂に連れて行って、洗って入浴して保湿、パジャマ、授乳の間ずーっと寝続けてベッドにまた戻ることも多々ありました😂
そうですね!今日は遅いので明日からでいいと思います☺✨
お疲れ様です☺- 9月20日
-
さちゃん
そうですよね🥹🥹
たしかにルーティンつくった方が、慣れてくれてこっちも助かります😂!!
そんなにずっと寝続けてくれることが凄いですね?!可愛い🤣🩵
ありがとうございます!いつも悩んでたので助かりました😭✨️- 9月20日
![おーくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーくんmama
お風呂入ったら機嫌良くなるとかはないですかね🤔?
それだったら起きてすぐ入れるように寝てるうちに準備して…ってできますが…🤣
-
さちゃん
たしかに、お風呂好きなので睡眠時間足りてれば機嫌よくなる気がします!✨️
いつも泣かせちゃうの嫌で泣いた時点であやしちゃってましたが、泣かれてもお風呂場までとりあえず連れて行ってみます🙌🏻🫧
今日は爆睡でお布団でもう寝かせちゃってるのですが、普段添い寝添い乳か抱っこでしか寝てくれないので、夕寝前のご機嫌な時にお風呂準備済ませるようにしようと思います!
回答ありがとうございます🥹❣️- 9月20日
さちゃん
回答ありがとうございます😭❣️
明日は特に予定もなく家でゆっくりするつもりだったので、今日はもう遅いしこのまま寝かせちゃおうと思います🥹