

ベティー
私は最近まで夜勤してました、😣切迫早産で絶対安静してます😓上司に伝えた方が良いと思いますm(__)mクレジットカード私の産院は使えますよ〜😊妊娠おめでとうございます🙋

あり※
私は四週目の時夜勤したのですが、新人さんと一緒だったのでほぼ寝てたのですが。出血してしまい先生に怒られました。
先生によっては夜勤してもいいって言う人もいますが、私はダメみたいでそれ以降はやらなかったです。人それぞれですが、ご自分の体調と相談してやられるか決めた方がよいとおもいます!
カードはちょっとわからないです

アイママ♪
妊娠初期は、何があるかわからないので夜勤はあまりオススメ出来ないです。
仕事先に、妊娠したことを話して、どうするのかを決めた方がいいと思います。
産婦人科によっては、クレジットが利用できない所もあるので産婦人科で確認したほうがいいですね。

ちゃんるぅ
10w頃まで切迫流産と言われて内服してましたが、その後落ち着き21wまで夜勤やってました(^-^)/
夜勤入りの日に切迫早産になり、その日から仕事を休んでいるので参考にはならないです(・_・;
私が通ってるところはクレジットカードは使えないみたいです。

退会ユーザー
初期は流産もしやすい時期なので、できれば夜勤はしない方がいいと思います。
クレジットカードは、うちの病院では使えません。
代わりに正面玄関のところに銀行ATMが設置されてます(笑)

りーこ*°
私も夜勤のある職業ですが、病院で胎嚢確認できてから、深夜勤を外してもらい、次のシフトから準夜も外してもらいました!
それでも今切迫流産で一ヶ月休業中ですが…
大丈夫な人はギリギリまで動いても大丈夫ですし、初期から気をつけても危険な人は危険なのだと思います(><)
クレジットカードは使えないと思います。

まるこ☆☆
私は4週で妊娠発覚してからも30週までガッツリ夜勤してましたが、体調まったく問題なかったので大丈夫でした。
ただ、体調や職場環境など個人差があるので、キツイと思ったらすぐに上司に相談されたほうがいいかと思います(´ー`)仕事は何とでもなるけど、赤ちゃんに何かあってからでは遅いので…(´・_・`)
無理なさらないようにしてくださいね!

さぁまま
夜勤中少量ですが出血があり、その後すぐ上司に相談し夜勤免除にしてもらいました。
妊娠7週の時でした。
コメント