![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お菓子を減らし、バランスの良い食事を心掛けても痩せない場合、運動を増やすことも考えてみてください。ダイエットは個人差がありますが、運動が効果的なこともあります。
ダイエットについて。
お菓子や糖質控えてバランスいい食事腹八分目に
しただけでちょっとは痩せますか?
私、お菓子大好きで面倒くさがりなのもあり
普段から食事食べなくてお菓子で済ませたりパンや白米だけってときもありました💦
それで最近、ちょっと痩せたいなぁと思って
お菓子を以前よりだいぶ減らしたり食事に気をつけてはいますが。
お菓子の代わりに食事してるからかわかりませんが、1ヶ月くらいたちますが体重全然痩せなくて💦
旦那はお菓子やめてバランスいい食事を数日しただけで体重へったようなのですが、、、
お菓子やめるのはあんまりダイエットには意味ないのでしょうか?
食事バランス考えるのなかなか大変で自分だけ我慢したりしないといけなくて
正直ちょっと面倒で💦
痩せないなら今までどおり、お菓子や炭水化物たくさん好きに食べてたほうがストレスもかからないかなぁとか考えちゃいます。
普通は痩せますか?💦
ちなみに運動は
ダイエット前から(食事適当なとき)
YouTubeの運動したり少ししてるかんじです!
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元の体型次第だと思います🤔
普通体型なら運動しないと変わらないと思います😌
ママリ。
普通体型ではあります。
そうなんですね💦運動苦手だからきつい運動はやりたくなくて。
食事変えるだけでも変わると聞くのでやってますが
今のとこ効果なく💦
やめようかなぁとか考えてしまいます、、、
何ヵ月も続けないとなんですかね、、