
推し活をしている方に質問です。最近、アクスタやアクリルキーホルダーを購入するか迷っています。皆さんはどのように活用していますか。
推し活している方に質問です。
去年初めての推しができました。
以前写真入りのアクリルキーホルダーを1つ購入し車内にひっそりとぶら下げています。
最近ツアーが始まり、アクスタやアルリルキーホルダーが出ているのでライブに行った時購入しようかと思うのですが、そんなに買ってどうするのか…
今後ツアーの度に買ってたらどんどん溜まる一方?
と考えると「やっぱりやめておこう…」「でもこの写真の衣装と千葉さん素敵…」と迷っています。
皆さんはアクスタやアクリルキーホルダーを買ったらどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず買って満足してるところあるので
飾らずに保管してます😂
収集癖があるので
とりあえず出るもの全部推しのは欲しいって考えです🫣

はじめてのママリ🔰
初期はアクスタ等グッズもよく買ってましたが使わないので買わなくなりました。
新規の方は結構始めはグッズ買いますが古参になってくると買わない人も増えてくる気がします。
多分みなさんその時だけ(ライブの時だけなど)って気づくようになるというか💭
わたしはkpopを推してるのでライブの時くらいしか使わないです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね⭐️
確かに、新規の私はライブに行ったらテンション上がって結局買っちゃいそうです😆
日常で使える物をもっと出してくれたらなー- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
冷静になって使わないよなって思って実用的なものしか買わないです💭
結局メルカリ行きとかも多いので。
グッズって謎に高いんですよね、、笑- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
CDが売れない昨今、グッズでも利益出すしかないのでしょうが、高い…
油断したら一万円なんてあっという間ですね。
地方に住んでる身としては交通費、宿泊代もあるのでキツイ😓
せめて日常で使える物を…と思っちゃう貧乏性です笑- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
その時のライブのみ使えるものではなく次のライブでも使えるもの(ペンラ、うちわケース、ショッパー)などは買ってもいいかなと思いますがその他はわたしも買ってないです💭
日常で使えるものって少ないですよね。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ハンカチやタオルとか出してくれたら毎回でも買うのになーとは思いますが出てないということは意外と売れないんですね💦
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
kpopはライブでもpopupでもタオルは出てるのでわからないですがわたしはタオルすらグッズのものは普段使いはしないので買わないです😌
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私は使うものしか買わない派です。
アクスタも推し活するなら買うかもしれませんが推し活はしないので買ってないです💦💦
あと顔が入ってる物より、デザインや実用的かとかで選んでますね🙂
-
はじめてのママリ🔰
初めて推し活をして、推し活ってこんなにお金がかかるのか🫨と驚いています。
前回のライブは、デザインが好みではなかったのと、色々考えすぎたのとで、1つもグッズを買いませんでしたが次のツアーグッズはデザインがシンプルで日常生活で使えそうだし買おうかなと思う物はあり、今現在は冷静なのでアクスタ等飾るだけのものは迷っていて…💦- 5時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど…!
私はは収集癖が全くないので「たまってきたらこれどうするんだ??」となっていましたが、保管してたまにそれを眺めて思い出に浸るのもいいですね☺️
はじめてのママリ🔰
まだ推し活って言葉がない頃から推し活してます(かれこれ20年ぐらい)が
やっぱり好きな物は集めたくなります🤣笑
何組か好きなアーティスト通ってきましたが
その都度集めたくなって集めてました😂
推しじゃなくなったものは全部メルカリとかで売りました🫣
はじめてのママリ🔰
おぉっ✨
大ベテランさんですね!
私が推している人は24年活動しているので、新規としては今じゃ絶対買えない物をメルカリで手に入れる事ができるのは有り難いです☺️
はじめてのママリ🔰
メルカリとか古いの手に入らないのは有難いですよね🙋♀️
逆にTシャツとかカバンは使わないので買わない派です😂
はじめてのママリ🔰
確かに、バンドTは普段使いしてる方いるけど、アイドル系はなかなかいないし、私もぱじゃまパジャマにしかならないので候補から外しちゃってます(● ̄▽ ̄●;)ゞ