
対向車とのすれ違いで大きい車が避けるべきかについて困っています。
車2台がぎりぎり通れる道路で、対向車がきました。
少し左によけてくれて停車したのですが、もっと左に空間がありました。
こっちも停車したかったのですが、相手が先に停車したので行けということかと思って頑張って行きました。
私のほうが車は大きかったです。
私も左いっぱい避けていたのでこっち側はもう避けることが出来ず、困っていたら向こうがさらに左に避けてくれて通れたのですが、小さい車のほうが行きやすいと思うのですが、大きい車が動かすのがマナーなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
どちらがという決まりはないですよ。
大きい車きたら威圧感ありどうぞどうぞってなっちゃう意味はわかりますね。
動きたくない、先に動いて欲しいとなればどうぞってしたらいいと思いますよ!

ママリ
動きづらいときははこっちも停車しちゃっていいと思います。
大きい方が動かすとかそういうマナーはないです。

はじめてのママリ🔰
そういうマナーはないです🤗
たまにどっちも停まっちゃうことありますよね😂そういう時は「どうぞどうぞ〜」って手で合図してます👋

退会ユーザー
小さいほうが動きやすいとは思いますが、得手不得手もあるのでこればっかりは動けるほうが動くしかないかと😂
無理してまで動く必要もないので、無理って思ったらどうぞってしたほうが身のためです😂ぶつけるので💦
コメント