
保育園の送り迎えで、他の保護者との鍵の取り扱いに悩んでいます。特に一人のお母さんが睨んでくる様子に困惑しています。
保育園の送り迎えで、よく時間被るご家庭ありますよね!
うちの園は出入り口に鍵とプラス金属の施錠をします!
出入りするときに周りに人がいればお互いに
閉めときますよー!とか、
お願いします🤲なんて言ったりしてるんですが…
その中にいつも、睨んでくる?お母さんがいます💦
最初は考えすぎか⁈と思ったんですが、
明らかに目の前で門閉められたり、
車でナビ操作してると、何度も見てきたりと、
何がそんな気になるのか、
こちらも逆に気にしてしまいます💦
無視すれば良いんだと思うんですけど、
凄く感じ悪くてほんと嫌になります😱
- 2人のママ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういうのありますよね💦
私も挨拶を絶対に返してくれない人とか睨んでくる人います笑
でももうこちらからも挨拶しないですし、無視してます🤣
同じクラスとかじゃなかったら絡むことも無いし特に仲悪くなっても問題ないのかなと🤣
そういう人は無視しておいていいんじゃないですか〜?
2人のママ
あれってどういう心境なんですかね?笑。
話したことも絡むこともないのに、、、、