
コメント

はじめてのママリ🔰
ナシですね😅
保護者も知らない可能性高いですね…💦
他人の家の子までしつけはできないので、本人にお家のルールとして伝えるか、お家まで着いてってお母様とお話するかですね。。
1年生2年生までは、予想外な毎日だと思います😨笑
はじめてのママリ🔰
ナシですね😅
保護者も知らない可能性高いですね…💦
他人の家の子までしつけはできないので、本人にお家のルールとして伝えるか、お家まで着いてってお母様とお話するかですね。。
1年生2年生までは、予想外な毎日だと思います😨笑
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園の先生に子供が冷たく対応されている。と感じたことのある方いらっしゃいますか? 第一子、第二子と連続で育児休暇をとったため、 保育園にはいれずに2人目の出産を迎えました。 私の住んでいる地域では産休中、…
性別マウントの疑問 男の子2人いる友達がよく ある女の子ママから男の子は大変だねーと言われるらしいです それは子によるー!って最初は言ってたらしいんですが、いや、男の方が大変だよ!みたいに言い返されたらしく…
勝手に嫉妬してくる人ってどうすればいい? 私は一歳子供1人、 先輩は0歳2歳の2人、 先輩が生まれてから話した時に 兄弟の話になりうちは歳の差予定なのでまだ先です〜みたいに話しました その人はその方がいいよ! …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ですよねー💦うちの子には、あんたはそういう事やらんといてね〜とは言いました😭
お家は近所でお母さんともたまに会うのでチラッと言ってみようかなと思います(^^;
ほんと毎日予想外です💦笑