友達との関係で、子どもを優先しない自分に罪悪感を感じています。子どもを愛しているが、友達との時間を大切にしたい気持ちとの葛藤があります。
学生時代の友達と会うと、前みたいに気軽にお泊まりしたいー!って話になってつい、この子がいなきゃねー!って言ってしまったり、気軽に友達とご飯や買い物に行けなくなってしまって、友達の前でこの子がいなきゃねー!って言ってしまう自分が嫌で言った後からごめんねって罪悪感に負われます。
子どものことは大好きで愛していますし誰よりも大切に思っています。なので居なくなられたら困りますし、居なくなられたら私が生きていけないです。こんなに大切で大好きなのに、ついその場のノリで この子がいなきゃねー!って言葉を発してしまう私災厄ですよね。この子がいなきゃって本当に居なくなってほしくて言ってるとかじゃなくて居なかったら気兼ねなくしたいことできたけどこの子を優先しないとだからって意味であって、、、っていうのも全部言い訳ですよね。ほんと最低な親です。
- はじめてのママリ🔰
むーむー
自身がそうやって親に言われてたとかないですか?
このこがいなきゃねっていうのはなしですね
なんか否定してるように聞こえます
それに子どもが聞いたら悲しくなると思いますし自分が親にそんなふうに言われたら嫌じゃないですか?
友達にそういう風に言う子がいたらちょっと付き合い考えちゃうかもですね
はじめてのママリ🔰
いなければ自由だったのに、という意味ではなくて、つい言葉だけが口から出てしまうんですよね!母親になった途端、自分の時間はなくなるし、行動や服装も制約されるし、気持ちもわかります😌この子を優先しないとだからできない、って思えてる時点で、ママリさんはすごくしっかりしたお母さんだと思います☺️💓
ただ人によってはその優しい本心まで気づかずに、言葉だけを捉えて、無責任な親だと思ってしまう人がいるかもしれません。なので口癖になっているのなら、今のうちに治しちゃったほうがいいかもしれませんね🥲ママリさんが誤解されるのは悔しいですもん!
はじめてのママリ🔰
いなきゃねー はちょっとどきっとしました
はじめてのママリ🔰
本人の前で言ったら最悪ですが、本人の前でないなら別に良いのでは?
-
はじめてのママリ🔰
この子がいなきゃね〜ではなく、大きくなったらね〜!とか、旅行行きたいから早く1人でなんでもできるようになってほし〜!とかにしてしまえばちょっとマイルドな言い方になると思います
- 9月18日
退会ユーザー
結局は言葉のあやみたいなやつだと思うので、言い方に気をつけたら良いのかなと思いました🥺
実際私も子なしだったらなあー預け先があればなーと思うこと多々あります😂でもいなきゃなー!と言ったことはないですね🤔
夫が見てくれたらなー!とか、泊まり宅飲みならうちでしようよ!とか連れていきたいけど大変だからなあーみたいに、その先のこととかポジティブ変換してみると良いかもです!
nn
子供の前で言うのは無しです😣😣😣😣
でも、思うのは自由だし私もそう思います😊😊
みんな子供ができてできない事沢山ありますよね、私たち頑張ってますよね😊😊😊
コメント