![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぺんぎん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんぎん
うちの子もずり這い最初は片足しか使わなかったです💦寝返りも片方にしか回らなかったですし、、。
そのうち自然にできるようになりましたよ☺️
見守る感じで大丈夫だと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめはまだ身体の動かし方がうまくないだけで自然とできるようになるから、見守りで大丈夫だと思いますよ☺️👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月で今はもうハイハイしてますが、ずり這いのときまさにそんな感じでしたよ😄
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ずり這いうちも片足は足の裏全体で蹴ってて、もう片足はおや指で蹴ってる感じで左右左ありました!
でも、ハイハイ→歩行と左右差はなく普通です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな感じでしたー!大丈夫です!気づいたら反対もするようになりましたよ🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも片方だけで進んでて今はかろうじて両方で進むか?という感じです笑
よく使う足の内側、皮剥けしてます。笑
![まーぴーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーぴーママ
うちの娘のずり這いも左右差ありました!
右足ばっかり使ってて左足があんまりだったんですよね。
でもハイハイに移行したら差がなくなりましたよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてですみません💦
みなさん、たくさんコメントありがとうございます!
ずり這いで左右差あってもハイハイからは左右差なくなったという方がほとんどで安心しました🥰
このまま見守りたいと思います!
コメント