

はじめてのママリ🔰
私だったらすぐ病院連れてきます💦

こぴ
何を誤飲したか忘れてしまいましたが、先生に機嫌が良いのであれば出るのを待とうね〜と言われて特に様子見だけで帰った事があります💦
安心材料として先生に相談に行くのも良いと思いますが、石であれば大丈夫な気がします!

ほのち
飲み込んだんですか?
-
ほのち
飲み込んだなら病院へ💦ら
- 9月18日

ゆー‼️
病院連れてってください💦
腹部切開とかなってしまうかもしれませんよ💦

ママリ
どのくらいの大きさなのかによると思います…🤔
一センチにも満たない砂利程度の石なら私も出てくるんじゃないかな〜と考えそうですが、
もっと大きかったり、大きさが分からないなら受診を考えます。
今機嫌が良い・問題なく眠ってるなら明日の朝、かかりつけ医に電話してみます!
ご機嫌斜めなら#8000などの救急相談に電話します!!

ママ
飲み込める大きさなら基本的には便で出るとは思いますが、石だと消化はできないと思うのと、石の形も尖っている可能性もあるので臓器が傷ついても怖いので病院連れて行ったほうがちぃママさんも安心かと思います🥹
便の様子も石が混ざってないか確認します🥹

moon
窒息していないなら、そこまで大きな石でもないでしょうから、そのうちうんちと一緒に出てくると思いますよ🙌
機嫌が良いならひとまずは安心かと。
金属や磁石、電池、尖っている物なら緊急で取ることになりますが、それ以外は子どもの様子も変わりないなら様子見で排泄物から出るのを待つだけです
また、この時間に受診となるとできることも限られてくるので、レントゲンやCTを取るかもわからないので
-
moon
破傷風打ってないなら、受診した方が安心とは思います!
- 9月18日

ちぃママ
皆様ご返答ありがとうございます!
まとめての返信申し訳ありません!!
今のところいつも通り元気でご飯も食べたので一晩様子見て明日受診してみようと思います。
ありがとうございます(>_<)!!
コメント