![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
野菜もりもり食べてから、おかずとか食べてました😂💭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
和食中心に!食べすぎないように!ってめちゃ言われてました😱
わたしは切迫だったので動くことはできず、食事でしかできないって言われました😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
野菜ならいいだろ〜ってお腹が空いたら野菜ばっかり食べてました😅笑
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も3人とも注意受けました😅
結局食事でしかできませんでした。
野菜、たんぱく質を先に食べて炭水化物を少なめに。和食中心でやり過ごしましたが、完璧にはできませんでした😅
でも、やらなかったらもっと増えてたと考え、やらないよりマシだったと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
体重増加増えるとやっぱり出産も大変になりますか?時間かかりましたか?💦
- 9月18日
-
ママ
1人目が1番増えました。その時、高血圧、誘発、吸引、出血多量となり、分娩時間も20時間ほどかかって大変でした😭
それが体重のせいなのか分かりませんが、2人目、3人目は私なりには気をつけました😓
それでも注意を受けましたが💦
結果的に分娩時間は2人目の方が短く、3人目は更に短かかったです。2.3人目共に若干出血多めでした。
初産だったからなのか、体重増加したからなのか分かりませんが、1人目は断トツ辛かったです😥
上のお子さんの時はどうでしたか?- 9月18日
コメント