※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

小学生の勉強法についての本で「間違いは宝」という考え方について相談しています。子供が間違えることをポジティブに捉える方法が理解できず悩んでいます。

小学生の勉強法、という本を読んでいるんですが、間違いは宝、と書いてあるんですよね😳

これ担任の先生も仰ってました✨

しかし私はこの考えがどうしてもわからず💦

問題読んで1発で理解出来るに越したことなくないですか😂?

・勉強というものはわからないものがわかるようになること

・テストは間違いが少ない方がいいけど、日々の勉強ではわからない問題が沢山あった方が得

・このようなマインドを子供のうちからつけておくと大人になった時最強になります


この考えがどうしてもわからなくて💦

しかし子供が間違えた時に親の私が何か不穏な空気を出してしまうから子供が勉強嫌いになるわけで。

私もこの、間違いは宝!なマインドになりたいのですが…

よく考えればわかるでしょ?何でわからないの?と思ってしまう😂
私自身低学年の勉強なんて楽勝だったし好きだったので😭

間違いは宝、子供が間違えるたびに、わ!お宝発見!とかやってたら、子供がわざと間違えるようになりそうじゃないですか🙄?





コメント

はじめてのママリ🔰

きっと、「わからない問題を自分で考えて理解できるようになった!」という経験が宝、という考えなのかなと思いました🤔

大人になって難問にぶち当たっても、自分の力で乗り越えていける!というイメージをしやすかったり、そういう自信がつくのかなと✨