![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳児がウンチをオムツにしてしまう問題について相談です。トイレトレーニングは日中は成功しているが、ウンチだけができず、保育園でも早く卒業したいとのこと。何かいい方法はありますか?
5歳児のオムツについて質問と相談です!
トイレトレーニングを3歳頃から緩く始めていて
日中はパンツを履き
おしっこは出来るようになってます!
ですがウンチだけが全く出来ず
必ずパンツの中オムツの中にしてしまいます。
うんちが出る感覚は本人曰くあるようなのですが
毎回理由をつけてオムツにてしまった
という感じてます、
保育園にも今月から行っているので
早めにオムツを卒業したいので
何かいい方法はありませんか??😭
下の子(3歳児)はトイレで毎回うんちしているので
焦りと無意識に比べてしまいます…
- ママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちはもう
うんちしそうになったら次はママが抱っこしてトイレ連れて行くよと宣言して泣き喚く子供を座らせました💦(うんちひっこんだりしたこともあります😭)きっとだめなやり方だとは思いましたが、毎回パンツにされて限界だったので😭その次からは座れるようになりました💦
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
こればっかりはもう開放的なところ(オムツの外)で排泄することに慣れるしかないですね・・・😮💨
うちの長男も2歳11ヶ月でオムツがとれて、うんちは3歳2ヶ月までオムツの中でしていました!
トイレに座っておしっこしてて、「うんちしたいからおろして〜!!」って呼ばれたけど末娘のお世話してて手が離せず「ごめーん!すぐ行くから待っててー!!」って言ったら「あーーー!出ちゃったー!」って😂😂
それからトイレでうんちできるようになりました!☺️
次男は2歳3ヶ月、長女は1歳7ヶ月ですっぽんぽん作戦でトイレでうんちもおしっこもできるようになりました!
娘に関しては、新生児の頃からオムツなし育児でなるべくおまるでの排泄を手伝っていたので抵抗なく!でした!
今まで閉鎖的なところ(オムツ)で排泄してきているからなかなか難しいかなとは思います😮💨՞
![まか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まか
うちの息子がトイレで💩できるようになったのは今年の7月です!
それまでは頑なにオムツでしたがってましたが、ご褒美制にして頑張りましたよ。
うちの子はトイレに行くのをとにかく嫌がったので、💩したいと言った時…
トイレでオムツ履いてする→トイレでオムツ履いて便器に座ってする→オムツ履く前に出なくてもいいから便器に座って頑張ってみる
を続けました。
できたらスタンプカードにスタンプ押して、貯まったらご褒美あげました。
コメント