![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内職の仕事に悩んでいます。仕事不足やコミュニケーション、報酬の不透明さに不満があります。メリットもあるが、悩みが解消できるか検討中です。
内職やめようか悩んでます...
①募集してたわりに仕事ない→午前中に納品頼んだのに(集荷きてくれます)「連絡します」って言ったきりそのまま...玄関に用意してあったのに夕方になって「仕事がないので今日は行けません」って言われてまた2階まで全部運びました😑
②社長がせかせかしてて何言ってるか分からない→いつもせかせか話していて、結局どういうことだ?って事がよくあります...①でもいつまで連絡を待てばいいか分からず、ずーーーっと「来るかも」って思ってトイレとか回覧板とかも行くタイミングが難しい...
③単価や時給教えてくれない→聞いても「1円くらいかな」と言われてそれ以上突っ込んで聞けない...別の作業もらったときも単価言われず、え、いちいちこちらから聞かなきゃいけないの?って感じで...聞いてもちゃんとした金額教えてもらえなそうだし。時間のあるときは直接出向いて作業できるのですが、時給でるから!って言われて作業行ってるけど、時給知りません。②があるので聞くタイミングがない
でも続けるメリットとしては今は様子見の段階ですが追々は就業証明がもらえる、あとは内職はともかく作業しに行くと暇な時間短時間でも働かせてもらえるのでそこは都合がいいです。
どう思われますか?内職の仕事ないのは仕方ないとして、いつ来るか分からないのを待っていてどこにも行けないこと、法で定められているはずなのに単価や時給が事前に言われないことに1番モヤモヤしています。
持ち込みもできるし申し出たのですが、量が多いので駐車場から何往復も必要だったり、みんなそうしているから、と半ば強引に言われて配達にしてもらっています。
- あんこ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
時間と労力の無駄なので辞めます!
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
報酬が明確でない仕事はやる気起きないので辞めます😇
内職でないとダメな理由がなければ、短時間OKのところで働いたほうがオンオフ切り替えられるしいいかなと思います!
-
あんこ
以前の所はお仕事をもらう時に教えてくれていたのでこちらも「これやったら◯円か😍」ってなっていたんですが😔
実は子供がすぐ風邪をひいてしかも一度風邪ひくて1週間くらいだめで、(もう一人にうつったら2週間😇)タイミーもやってみようとしたのですが体調崩されキャンセルするはめに😇
なので、しばらくは無職か内職かって感じです🤣- 9月16日
![5児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児ママ
私も内職やってますが
納品来ないとか
せかせかしてて話にならないとか会社としてなりたってるのか疑問ですね🤣
うちは社長とは滅多にお話する機会がなく(お歳暮、お中元準備してくださるので挨拶したいのですが運が良かったら会える感じです笑)
4種類作業頂いてて2人はLINE、1人は会社から電話、1人は納品日にだいたい次の作業を準備してるので連絡はないみたいな感じでやってます☺️
単価については言われなかったので私も聞かず
給料日の楽しみにしてました!
作業増えるたびに楽しみも増えるみたいな感じで😆✨
-
あんこ
そうなんですよー
仕事する前、説明に午前中行きますって言われたときも連絡もなく夕方に「無理になりました」ってなったときもあって😑
そういう流れができているのはいいですね!
給料日はまだなんですが、「こんなにもらえた😍」ではなく「これだけ?え、単価と時給いくらなの..?」ってモヤモヤにならないかが心配で😅
最低時給はもらえるはずなのでそんなことはないと思いたいですが😅- 9月16日
-
5児ママ
たぶん、給料明細には単価書かれてると思いますよ☺️
書いてなかったらちゃんと確認します😫
うちのは
やった作業の名前と単価と何個やったかと(何個やったかは4種類とも自己申告です)その作業で合計いくらか書かれてます👌
説明会でそれだとちょっとなぁってなりますよね🥹
他に内職の会社はなさそうですか??- 9月16日
-
あんこ
内職は給与明細がないとネットでみたのですが、作業しに行っていると明細はあるのでしょうか?💡
前のところも明細はなくて、でも言われた単価、納品書に書いた個数は控えてあったので、金額合ってるし別にいいやって感じでした🤣
5児ママさんのところはとてもしっかりした会社ですね✨😲
条件の合うところがなくて、1年以上待ってやっと出た求人なんです🤣
好きな時に勤務できるならいいかなーとりあえずやってみるかーと、説明の時からモヤモヤしながらも働き始めてみたんですが、モヤモヤは消えませんでした😇
旦那は別に働かなくてよくない?って言ってくれてるんですが、下の子を2号認定にしたくて😇- 9月16日
-
5児ママ
私のも自宅での内職ですが
明細ありますよ!
社員さんと定年退職された方が自宅で出来る作業は内職としてやってる会社なので明細があるのかもしれませんが
会社で働いた経験ない内職さんは私だけなので実際はわかりません笑
でも過去にやってた内職も明細ありたしたよ😳
やった数(キロ計算)、単価(1キロ)、総額が書いてありました!
しばらく今のところで頑張って
また条件に合う内職が出たら話聞きに行って
良かったらそちらにでもいいかもしれません😣- 9月16日
-
あんこ
そうなんですね!
そんなにお仕事あるの羨ましいです😲
こちらは4人とか募集してたわりに全然仕事なくて😅出向けばあるみたいなのですが(大きくて運べない)
会社によって全然違うんですね🤔
今日も午後は子供のお昼寝なのでできれば午前に...と、伝えたんですが、やっとさっきせかせか来て、単価を聞いても「今は分からなくて」と言われて玄関の階段で躓いてせかせか帰って行きました😑
そうですよね、次を探しつつやってみます😔- 9月16日
-
5児ママ
こっちも内職ないんですよ🥹
全くなくて
今の内職も友達が社員じゃなかったら辿り着けなかったです😭
友達と雇ってくださった会社に感謝です✨
なかなか内職探すのって大変ですよね😣
そんな大きい内職なんですね😳
躓いて笑笑🤣
どんだけせかせかしてるんですか笑笑
単価わからないとかやっぱり意味不明ですね😅
会社に直接行けば知ってる人居るのか🤔
早くいい内職募集が出るといいですね🥺- 9月16日
あんこ
そうですよねー😔
内職自体は耐えられるのですが...😔