※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊娠・出産

妊娠38週3日の初産婦です。おしるしから出産までの経験や、臨月の体調不良について相談しています。連休前に生まれてほしいとの希望もあります。

妊娠38週3日の初産婦です。
みなさんおしるしからどれくらいで出産されましたか?

8日(土)におしるしが来てから前駆陣痛は時々あるものの
なかなか本格的な陣痛はきません…

2日前の健診では子宮口もまだまだ開いていないようで、臨月に入ってから最低でも3キロ、長くて6キロのウォーキングはしていますがここ数日膝と股関節痛がひどくなかなか思うように体も動かせません。

親族から産まれるのはまだかまだかと言われストレスになってます。
連休前に生まれてきてほしいのですが。。。
生まれる前に実践されたことがあればそれも教えてください。

コメント

deleted user

色々歩いたりスクワットしたりジンクス的なのはやりましたが産まれませんでした。
全く産まれる気配がなく、赤ちゃんも大きめで周りからまだかまだか言われるのがストレスになっていたので誘発分娩しました。

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    初産だと誘発分娩でも数日かかると担当医に言われましたが、どれくらいかかりましたか?

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初産で入院1日目にバルーンと点滴で5センチまで開きましたが陣痛が遠のき翌日へ持ち越し、2日目の朝点滴再開し少しして破水そこから3時間で産まれました。

    • 4月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    続いてお返事ありがとうございます。
    2日がかりだったんですね💦
    ありがとうございます!
    次の健診で担当医にもう一度お願いしてみます。

    • 4月20日
いのちぃ

私も8日に最初のおしるしがきて
前駆陣痛は毎日あるし
子宮口も1センチ開いてるのに
予定日超過しておりまーす(´・_・`)

ウォーキングも毎日1時間くらい歩いてるし、暇さえあればスクワット、階段の上り下りやったりしてますが全く( ・᷄・᷅ )

親族、友達、いろんな人からの産まれた?どお?
攻撃にウンザリしてます。
ストレスですよね〜。こっちがいつ産まれてくるのか聞きたいわ!って感じですよね笑

そんな40w1dの私ですが
今日トイレに行ったらドゥルンとレバーの塊のようなおりものが出てから鮮血続いてたので怖くなり産院行ったら子宮口2センチに広がってました!

頭も下がってきてるし2日3日中には産まれそうかなと言われました☻!
私のようにおしるしが来てから2週間くらい経つこともあります。

前駆陣痛の時に、大の方をもようしたくなる感じとかありますか?
その感じがある時は赤ちゃんが骨盤にはまってきてる証拠みたいです!
なので、膀胱触られてる感じや尾てい骨、恥骨の痛みやもようしたくなったりしたらもうそろそろかもしれません!

長くなりましたm(_ _)m
お互いストレスに耐えながら頑張りましょう!

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    週数は違うけど同じタイミングで同じような状況なんですね!

    そうなんですよね!
    みんな楽しみにしてくれてるのはありがたいことだと分かってはいても、出てきてほしくて努力してるのに中々だから自分の努力が足りてないと言われてる気すらし始めて(^_^;)(笑)

    いよいよなんですね!☆
    催したくなります!!実際に出る時と出ない時があります…

    もしかしたら近づいてきているのかもしれないですね!

    ありがとうございますm(__)m💓
    後少し頑張りましょう!!

    • 4月20日
shiori

3日の早朝におしるしがあって
4日の14時33分に生まれました!
産まれるタイミングはお子さんが
選んで出てくるので、お母さんは
ゆっくり構えててください😳

まだかって言われたら
ストレスになりますよね(´×ω×`)
でも聞き流しちゃいましょう😊
お腹の子に影響しちゃうので😣

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    おしるしの後すぐだったんですね!😳

    そうなんですm(__)m
    自分の親に言われた時は言わないでって言えるんですけど、旦那側から言われると余計に(^_^;)

    聞き流せるように、心に余裕持つ努力します😌

    • 4月20日
ma7so3baby

急かされても困りますよね(⚭-⚭ )
あかちゃんがママから離れたくないんだから仕方ないじゃないですか♡

私はおしるしの後、すぐ出産になったので参考になりませんが↯↯ (><*)
膝や関節痛いならあまりその場所に負担かけないほうが良いですよ(。>_<。)
初産婦さんなら、超過するくらいの気持ちでいても大丈夫ですから(♡˘˘)

まだ38週♡
今しかない赤ちゃんがお腹にいる時間も大切にしたら良いと思いますよ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

  • ちゃん

    ちゃん


    ありがとうございます!
    そうなんです( ; ; )
    義姉2人は自分の子供がだんだん大きくなり抱っこできなくなってきているからか、新生児早く抱っこしたい!!まだー??と言われたり…

    お腹の中で独り占めできるのも今だけですもんね🎶
    ありがとうございます😊!

    • 4月20日
メリ

おしるしがあった時から腰がずっと痛くなり、夜に前駆陣痛、夜中には本陣痛になりました!翌日15時過ぎに産まれましたよー!

私の場合は明け方に1度病院へ行ったのですが、まだまだかかると言われて家に帰されました。その際に、駅まで歩いて行き電車に乗り、最寄り駅から自宅までまた歩いて帰ったので、それが繋がったかなと思います!陣痛の波が来て痛くても歩いたので💦

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    陣痛中に電車に乗られたんですか😳
    頑張られたんですね!!

    前駆陣痛中に動いてみたらいいかもしれないですね。

    • 4月20日
  • メリ

    メリ


    既に5分間隔でしたので病院へ行ったのですが😅
    なので帰宅したらかなりの痛みが来ました😖
    でも、もっと強くなったらと言われていて、これが強くなったのかなんなのかわからずそこから昼まで耐えてました😅💦

    スクワットもいいと思いますよ😊

    • 4月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    五分間隔で返されるのは辛いですね💦

    膝の様子を見ながら少しずつやってみます!💪

    ありがとうございます😊

    • 4月20日
  • メリ

    メリ


    予定日前日の検診で子宮口0.5から、スクワットをやったからか、3日後の出産日には2㌢に開いてました!正産期に入ってから全然開いてなかったのにです😊
    なんか私はやり方間違って覚えてて、正しいのは、腕の力で立ち上がるらしいので、前駆陣痛の時もやってました!腕に力入るとお腹にも負荷がかかって、より陣痛に繋がると思います!
    でも私も膝に負担かかってたので、無理しない程度で😅

    もうすぐですね!頑張ってください!
    私は明日退院です✨

    • 4月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    腕の力でですか!?
    普通のやり方とは違うんですね!
    調べてみます!ありがとうございます😊

    病院最後の夜なんですね(^ν^)
    おめでとうございます㊗️
    明日からの新生活頑張ってください!☆

    私ももう少し頑張りす!
    ありがとうございますm(__)m🎶

    • 4月20日
くま

わかります☹️❣️
急かされるとイライラしますよね☹️
いつ産まれるかなんてこっちが1番聞きたいのに☹️

私はおしるしなく、お腹も下がらず、予定日2日超過でオロナミンC飲んでウォーキングしたら微弱陣痛から始まって30時間後に産まれました😩笑笑

予定日まで産まれないものだとおもってリラックスして気長に待ちましょう☺️💕
親族の言葉はスルーで❣️

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!
    そうなんです!!😵
    いつ産まれるんかね?って言われても
    知ってたら苦労しません!私が一番知りたいです!と心の中で思ってしまいます(^_^;)

    長いお産だったんですね😫
    お疲れ様でしたm(__)m
    動く前にオロナミンC飲んでみます💪

    • 4月20日