
28週の検診で血糖値が高く、糖負荷試験を受けることになりました。妊娠糖尿病の可能性に不安を感じています。体重が妊娠前より増えており、転院の可能性もあり悲しいです。何かできることはありますか。
28wの検診で血液検査で血糖が引っかかり、
1週間後に75g糖負荷試験を受けます。
3人目にして初めて妊娠糖尿病かもしれないと
ドキドキして不安です…。
元々、1人目2人目より妊娠時の体重が多く、
すでに臨月だった頃の体重を超えていて
8ヶ月で妊娠前+8kgです。
尿検査も血圧も問題はないので
何かの間違いであってほしいと思ってます😵
個人病院で出産予定だったので
転院になる可能性もありとてもとても
悲しいです。
上の子2人を出産して経験しているので
絶対そこがいいと思っていて😔
あと1週間でなにか出来ることって
ないでしょうか😭😭😭
- わらびもち☁️(妊娠35週目, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらいオーバーしたのかにもよりますね🧐

はじめてのママリ🔰
回答ではなく申し訳ないんですが、私も50gで引っかかり、一週間後に75gを受けるため不安で…😢
わらびもちさんの75gの結果はいかがでしたか??
-
わらびもち☁️
ご連絡遅くなりました🙇♀️
結果、妊娠糖尿病ではないとのことで
引っかからなかったです!
3個中1個でも引っかかると…と言われていたのでよかったです🥲- 7月10日

ちっち
わたしも3人目にして初めて妊娠糖尿病になりました!
前回の採決で血糖値が102にで基準値から2オーバーで、75g負荷検査受けました😇
今日電話で検査結果聞いたら、少しオーバーしてたので詳しくは来院時に説明しますとのことでした🥹
8ヶ月までは個人病院で9ヶ月からは分娩する総合病院で検診予定でしたが、次の検診からもう総合病院になりそうです🏥
わらびもち☁️
コメントありがとうございます😌
血液検査の血糖値は104でした!!