![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20代前半の一児の母です。趣味や資格がなく、周りの友達の活動に焦りを感じています。経理系の資格を取りたいが、生活が忙しくやる気が出ない状況で、他の方の意見も聞きたいです。
20代前半、一児の母です。
皆さんにお聞きしたいのですが、なにか資格や趣味など持ってますか?
私は趣味も資格もなく、
朝起きる▶︎保育園に送る▶︎仕事▶︎お迎え▶︎ご飯▶︎家事をしながら子どもと遊ぶ▶︎お風呂▶︎寝かしつけ
のルーティンで、寝かしつけを終えたあとはネットサーフィンやテレビを見て寝ます。
私の周りの友達はシンママや独身が多いのですが、
みんな看護学校に行ったり、ネイリストになる為に毎日勉強してたり、自分でラウンジを立ち上げたりと
したいことを形にしたり夢や目標に向かってる姿を見て
焦りを感じてます。
私には子育て以外なにもないなと。
子育てが終わったら私には何が残るのかと。
現在私は事務員で経理を任せてもらってます。
経理系の資格を取ろうかなーと思ってるのですが
資格の勉強するとなると難易度が高いのと、今の生活でいっぱいいっぱいなのでやる気が出たり出なかったりします。
私もなにかやり甲斐のある趣味や、仕事に有利になるような資格など欲しいのですが
私の周りの人たちだけではなく他の方のお話も参考にしたく質問させていただきました。
コメントお待ちしております(*^^*)
- ハチ(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
転勤族なので、全国どこ行っても働けるようなドラッグストアで役立つ登録販売者の資格取得のために勉強しています😂
薬剤師さんには到底及びませんが、漢方薬や薬に詳しくなったようでやりがいがあります☺️
また、微々たるものではありますが、資格手当もあり、お給料アップにも繋がります。
勤務時間帯も、ドラッグストアだと9時〜15時(休憩1時間)と働きやすい時間帯です。
難易度的にも、簡単すぎでも、難しすぎるという事もないので、踏み込みやすいかなと思いました!
ハチ
こんにちは✨
登録販売者…!!盲点でした!!
薬剤師も資格取るのに大学出ないと行けないですもんね〜🥲
是非参考にさせていただきます🥹
コメントありがとうございました🙏