※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

何らかの国家資格を取りたいと思っています。子どもを産む前は営業職だ…

何らかの国家資格を取りたいと思っています。
子どもを産む前は営業職だったため、これといった専門性やこだわりはありません。
とにかく、その資格を取ることで在宅での仕事が可能になるものはないかと探しています。
(初めのうち実務経験を積むために企業に就職しなければならない、というのは全く問題ありません。長い目で見て在宅での仕事も可能、となれば御の字です。)

軽く調べていたら、宅建を取れば週末宅建士としてアルバイトなどで自宅にいながら月5万円程度なら簡単に稼げる、とありました。本当でしょうか?
またそれをきっかけに独立開業も、とありますがそれも現実的なルートですか?

宅建に限らず、在宅勤務がしやすくなる資格があればご教示いただきたいです。よろしくお願いします。

コメント