
コメント

はじめてのママリ🔰
5人てすごいです😔
えらいです。
尊敬します🥲
あと1年が長いですよね🥲
旦那さんにはじゃぁ1日まるまる子供たちのお世話してみてね。って言って日にち決めるとか🤔
はじめてのママリ🔰
5人てすごいです😔
えらいです。
尊敬します🥲
あと1年が長いですよね🥲
旦那さんにはじゃぁ1日まるまる子供たちのお世話してみてね。って言って日にち決めるとか🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
現在3人目を育ててる産後1ヶ月のママです。 昨日、午前11時くらいから急に悪寒がして、 はじめはエアコンで冷やし過ぎたのかな?と思ったのです。 だけど、昼過ぎから37.8の熱が出て、 頭痛、左胸の痛みが出始め。 夜21…
不安障害、心気症が強く出て眠れません(;;) 足に覚えのないアザが出来ていて「白血病かも」と怖くなってます。 昔からアザはできやすく、今年初めの妊娠期間の血液検査もなにも問題なかったので安心出来る材料は沢山あ…
友人に新築祝い渡そうかとても迷ってます。 どう思いますか? 友人とは同じ職場です。 私が先に妊娠、結婚、出産しました。 私はデキ婚だったため心配されたりし、その友人から反対されました。「今回はやめといた方がい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みーちゃん🔰
コメントありがとうございます!
5人目にして、やっと‼いろいろとやってくれるようにはなりましたが…。
仕事とは違う子育ての大変さを分かってないですね😁💧
1日、気分転換できたらいいですが…
はじめてのママリ🔰
本当、素晴らしいですよ🥲
パートとかして保育園に入れれたらいいですよね🥲
みーちゃん🔰
パートとか出来たらいいんですが、働く必要ない!って旦那に言われて…。
敷地内に住む義母にも、ヘルパーの資格とればいいやん!と。
やりたいこともやらせてもらえないのでストレスも溜まります…
はじめてのママリ🔰
働く必要があるかないか、旦那さんが決めることじゃない気がします🤔
なんで働きたいのか、お金はもちろん社会に出たい、ずっと家で子供見てるのが辛い気持ちなど話してみるとか🤔
義母には適当にヘルパーはしたくないんですよねぇって言っちゃいましょ🤔
仕立てに出る必要ないかと🤔
みーちゃん🔰
そうですよね!ちゃんと自分の思いを話さないといけないですよね!
ヘルパーの資格は、将来義父母をみるために取得しろ!ってことだと思います。
介護をするために、旦那と結婚したわけじゃないんですけどね😁💧
他に取りたい資格がありましたが、今の自分には厳しいかもしれないと思いなかなか踏み出せずいます😁💧
いろいろとアドバイス、ありがとうございました😭✨
はじめてのママリ🔰
話さなきゃわかんないだろうし、ちょっとでも子供たちと離れて外で働くと気分も変わります☺️
我慢ばっかしないでくださいね😫
介護のため🤮ゾッとします🫨
なおさらパートして少しでもお金多く貯めて将来は施設に行っていただきたいですね🤢
気持ちを話すの、頑張ってくださいね😆🩷