※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
家族・旦那

親に感謝の気持ちを持ち、両親の支えに感謝している女性の内容です。

親になってから、両親のありがたみを実感するようになりました。
質問ではないのですが、残しておきたくて投稿します。拙い文章ですが、私が思っている事です。

私は出来の良い娘ではありませんでした。
幼少期から、ピアノ、水泳、英会話教室など沢山習い事もさせて貰ったのにも関わらず、何も実を結ぶ事はありませんでした。塾も小学4年生から高校卒業まで通っていたのに勉強が嫌いで成績は中の下でした。小学4年生から父が単身赴任になり、母との生活が中心で、勉強のストレスからかよく母親にあたっていました。反抗期です。
また、今なら分かりますが、相当お金を使って貰っていたと思います。
大学は地元の中堅私立に入りました。そんな出来の悪い娘でも本当によく可愛がって貰い、やりたい事はやらせて貰い、大学も奨学金を使わず行かせてもらいました。門限も夜12時までは帰ってくるという規則はありましたが、それも私を心配して設定してくれたんだなと思えるようになりました。その後、地元を離れる事なく金融機関に就職して、30歳の今年出産しました。

6月から1ヶ月間里帰りしており、赤ちゃんのお世話以外身の回りの事は全て両親がやってくれました。甘えまくりです。何食べたい?とか聞いてくれて、私の好きな手料理を出してくれました。お野菜も多く栄養満点です。
夜中赤ちゃんが泣いていると、母がやって来て一緒にあやしてくれたりしました。ギャン泣きなので本当にうるさいと思うのですが、何も言わずに抱っこを代わってくれたりしました。

父も私の娘をとても可愛がってくれて、泣いている時は抱っこしてくれたり、あやしてくれます。
両親はそんなに貯金もないと思いますが、出産祝いや、この前お食い初めをした際に、まとまったお金を包んで渡してくれました。赤ちゃんが生まれてから両親にも沢山お金を使って貰っていたので、何回か断ったのですが「気持ちだから受け取って。大変な時とか赤ちゃんの事に使ったら良いよ。」と言われ受け取りました。

産後鬱になりかけの2ヶ月の時は、車で30分の私達の家まで来てくれて、ギャン泣きの赤ちゃんのお世話をしてくれました。土日には、「赤ちゃんの面倒みるから半日出掛けて来て」と時間も作ってくれました。

今も泣きながら打っていますが、本当に親には感謝しかありません。
金銭面も精神面でも全てサポートしてもらい、親がゆくゆくいなくなることを想像するだけで泣いてしまいます…。
語弊があるかもしれませんが、親元の近くで結婚できて良かったと思います。
私は人に恵まれて生きてこれました。夫も、義理の両親も大好きです。それもこれも、生んでくれた親のおかげです。

本当に両親を尊敬していますし、大好きです。このまま時間が止まれば良いのにと思います。後悔したくないです。
大好きな両親にこれから沢山お返ししていきたいです。
今最初に思っているのは、産休中に夫と娘も一緒に旅行に招待したいと思っています。他にも何かこれをしたら喜んでくれたよというものがあれば是非教えて頂きたいです。

拙いまとまってない文章を読んで頂きありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

読んでいて泣きそうになりました。
愛情をたくさん受けて育ってきたんだなということがよくよく伝わってきました!
年末とかにホテルのランチとか連れて行ったりしてますよ!
でも、うちの両親もそうですが、親はこども幸せが一番なようです😌
ゆうきさんやゆうきさんのお子さんがこれからもみんなに愛されながら幸せに暮らしていくことが恩返しのひとつでもあると思います☺️

志摩

読んでいて泣いてしまいました。
感動したので勝手ですがコメントさせて貰います。
私は県外へ出たくて、21で親もとを離れ就職しました。その時に毎日の食事、家事がどんなに大変かを痛感し親のありがたみを感じました。
今、妊娠が分かり報告した際も私より旦那より喜んで泣いてくれ
里帰り出産の件を両親に相談したら「その時、無事帰れる体調か分からないし、なんならそっちに行こうか?」と言ってくれるほど優しい両親です。
飛行機でしか行けないのに負担をかえりみず行動しようと考えてくれてることに愛を感じました。

たまに帰省した際に、白髪の増えた両親を見て寂しい気持ちになったりします。ゆうきさんと同じく変わらずずっといてほしいと思い、すごく分かります。

そして今は、母親のようなお母さんになりたいと思ってます。

両親へお返ししたいと考えている旅行ですがすごくいいと思います…!
お孫さんも一緒だとさらに嬉しさも増すと思います。

回答にもならないコメントで申し訳ないですが
私も両親へもっと親孝行したいと思う事ができました。ありがとうございます。