![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がパチンコに頻繁に行きたがるため、ストレスを感じている女性。旦那に配慮を求めているが、改善されず悩んでいる。
愚痴らせてください😡😡😡
旦那から今週どこかでパチンコ行かせてほしいとお願いされたので今日OKしていました。既に今月何回か行ってますが。
で、仕事終わり〜閉店までいて、さっき帰宅。
帰宅するなり「ごめん明日午前中だけもう1回行っていい?」と言われました...。
明日は旦那の買い物で出かける予定でした。
とにかくパチンコでないとストレス発散できない人で、月に2、3回とかのレベルではありません。あまり回数が増えると自分から帰る時間を約束してきますが、結局守れません。
それがずーっと続いており、私がSNSで愚痴をもらしてしまったのが旦那に伝わり喧嘩になったのが先月。
直接言えと言われましたが、もちろん言ったし、LINEでも長文で気持ちを伝えたし、なんなら電話で結婚して初めて旦那に対して怒鳴ったり、私ももういい加減考えてくれとSOSを出していました。...けど変わらないから、我慢できず誰かに共感されたくてSNSに書いてしまった。。という話をしました。
それは、自分が悪かったとのことで終わったのですが。
これがあって、結局これ?という感じです。
私は平等に自由時間をよこせとは思っていません。
そんな事したら家族全員で過ごす日なくなります。
趣味も子供たちが寝たあとにできます。
旦那にも、パチンコ行くなとは言っていません。
行ってもいいけど、月に10回レベルで毎回閉店までとか、当日「今から行ってきていい?」とか、約束時間を過ぎてもまだ出そうだったら帰れなくても仕方ないとか、そういう自分のことしか考えない遊び方をやめてとお願いしてるだけなんです。
ADHDなので、行きたい発散したいと思ったら制御できません。
我慢してもギスギスするのでこちらが我慢した方が楽です。
最近、下の子もなかなか手強い時期で、上の子はグレーで日々色々あるので仕事の忙しさもありストレス溜めていたとは思うんです。でも、私だって同じ...
別にいいけど、旦那がくれる私のひとり時間は平日の2、3時間。食器洗ってお風呂入って保育園の準備とかしていたら帰ってくる。
家にいる時は、子供たちのことも見るし家事もするのでいい旦那だと思います。なので適度に遊びに出ること自体は全く不満はありません。
けど、配慮に欠けた遊び方をするのでどうしても嫌な思いをしてしまいます。
※吐き出すことが目的なのでパチンコ行く旦那自体無理です、私なら離婚します等のコメント不要です。
- ychanz.m😈❤️🔥(3歳2ヶ月, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パチンコは依存ですよね🫨
でも行っていいか聞くだけ偉いなと思ってしまいました😂
うちの旦那はもう行かないと約束して、結局嘘ついて行ってて喧嘩、の繰り返しなので🤣
どうせ行くならボロ勝ちしてたくさん現金持ち帰ってこい〜と思います🤣🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も独身時代にパチンコ行ってた時期があるので依存になってるんだろうな〜と思います。
しばらく期間が開くと「なんて無駄な時間とお金なんだろう」と気付けるので依存から抜け出せますが、気分転換にフラッと言ってしまうとまた依存状態に戻ってしまいます。
旦那さん本人がパチンコに依存していて趣味の範囲を越えていると気付けるといいですね。
-
ychanz.m😈❤️🔥
仰るとおりだと思います💦💦
無駄だし...しばらくいいやと半年くらい行かない時期もあるんです😳
仕事のイライラとかで久々に1回行ったりすると、もう何回でも何時間でも、最初は気持ちよく「いいよ行っておいで!」と言う私が嫌な顔して送り出すようになっても行き続けるようになってしまいます😣
自分から回数決めてくれとか、何時間いいか決めてくれとか言うから決めたって守らないし、怒れば回りくどく下手に出て行っていいか聞くだけだし、なんか言葉が出なくなります😇- 9月15日
ychanz.m😈❤️🔥
ほんと依存です😅
うちも昔は仕事のフリして行ってました😭
多分このままやめたら負けだから明日行きたいんでしょうね...
話し合い後は「無理だったらいいんだけど」と頼んでくるようになりました。今回は「もう今回何回も行ったからダメならいいんだけど」と。
だからそう思ってる時点でもうあとは来月にしようとか自分で考えろって話で。頼み方が回りくどく下手に出るようになっただけで結局何も変わってません😂なんかズレてるんですよね...
あと、勝ち負けじゃなくてこんなに長時間遊べたんだから良かったと思やと笑
はじめてのママリ🔰
言うようになっただけ、ちょっと成長…したんですかね?😂
頼む時に無理だったら良いんだけど、とか言うのめちゃくちゃわかります!!!!
無理だと思うなら言う前に自分で判断して諦めろっておもいます!!😮💨😮💨
子供より区切りがつけれないしわがままな奴だなって日々感じてます🫨
ychanz.m😈❤️🔥
そうなのかもしれません...笑
そうなんです!
無理そうなら、行き過ぎなら、違う日にすればよくない!?
やっぱ行かないわってなっても、我慢しましたみたいな顔してるし結局いいよって言うしかなくない?と思って💦
子供より区切りつかないわがまま...間違いないですね😅