はじめてのママリ
私は1人目の時に一度なりましたが(発熱して、しこりができて、血まで出ました)、その後は一度もなりませんでしたよ😊
Elly🔰
1人目の時はなりかけ、湯船で揉みしだいて回避しましたが、2人目は早産児で入院していたこともあり1度なって、前兆が分かったので、2度目もなりかけ?をマッサージしてもらい回避しました😅
なりかけた後は、ちょっと微妙な感覚です。
気をつけて飲んでくれるなら頻繁にのんでもらうと回避出来ると思います💦
はじめてのママリ
私は1人目の時に一度なりましたが(発熱して、しこりができて、血まで出ました)、その後は一度もなりませんでしたよ😊
Elly🔰
1人目の時はなりかけ、湯船で揉みしだいて回避しましたが、2人目は早産児で入院していたこともあり1度なって、前兆が分かったので、2度目もなりかけ?をマッサージしてもらい回避しました😅
なりかけた後は、ちょっと微妙な感覚です。
気をつけて飲んでくれるなら頻繁にのんでもらうと回避出来ると思います💦
「マッサージ」に関する質問
乳頭マッサージであまりにもお腹が張るとやめたほうがいいですか? 36週の検診で2500超えてるので、今産まれても問題はないのですが、張りが強すぎて赤ちゃんが苦しくないかなと思いまして😔
今日初めてお風呂で乳頭マッサージをしたのですが、あまりにもお腹が張って痛くなり、やばい陣痛きた…と思うほど声も出せなくて辛かったです😭 10分ほどで落ち着いたのですが、怖くてもうしたくないのですが、それでもや…
昨日急遽 帝王切開にて双子を出産しました! 2006g 2100gで今NICUにいます。 なるべく母乳あげたいなと思ってます。 今日おっぱい出るか絞ってみたら1滴ほど。 マッサージ頑張って10mlくらい出れば母乳あげれるそうな…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント