
手足口病に罹った子がいる家族との食事会を中止したいが、上手く断る方法を知りたい。
手足口病に罹った子がいる家族との食事会について。
家からすぐ近所の家族(三兄弟とその親)とのご飯会を今週の日曜日に、我が家にて計画していました。
今週に入ってすぐ、その家の子どもが手足口病で水疱が酷く学校を休んでいると、その家の兄弟から聞かされ、木曜日には1番下の子が今日お休みしてるー!と遊びに来て訳を聞くと「手足口病!」とブツブツの手を見せられました💦
日曜日のご飯会の開催場所は我が家です。ピザやお寿司などのご飯を皆んなで囲んで食べる予定にしていました。そして、三兄弟はかなりヤンチャで大声で暴れ回るとも思うし、もちろん我が家の玩具でもたくさん遊ぶと思います。
なのに、手足口病の話は向こうの親から一言も聞いておらず、1番上の子から聞かされただけです。息子によると、金曜日には兄弟全員もう学校へは来ていたみたいです。
我が家としては、今週罹った(2人)がいてる時点で、感染リスクがあるのでご飯会は無しにしたいです。
ただ、向こうの親は来る気満々なのかその事について連絡がなく…こちらからお断りしたいのですが、上手く言う方法はありますでしょうか。
私が病気で、と言う理由にすると、家から近所すぎてせっかくの休みなのに出かける事もできなくなるし…下手な嘘は、子ども達同士の会話で矛盾が生まれそうでつけません。
皆さんならどう断りますか??
- りんご(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
とりあえず「手足口病と聞きましたが、お子さんの体調は大丈夫ですか?」と聞いてみます。
それで、ちゃんと報告したり、また今度の方がいいですか?と聞いてくれる人ならいいですがね…
どうしても集まりたい雰囲気なら、公園とか外でピクニックみたいにするとかしますかね…😅
りんご
回答ありがとうございます。
手足口病で休んだ日に子どもを我が家に遊びに来させる親だから、他人に感染するとかあまり考えて無さそうです。(最初は普通に下校後に遊びに来たと思って遊ばせていたら、途中でその子から今日は手足口病で休んだと聞いて衝撃でした)
はっきり言わないと分かってもらえ無さそうですが、知ってると言うことは伝えてみます!