
妊婦検診で稽留流産と診断され、手術が必要。報告が辛く、心の準備ができていない。
昨日妊婦検診で「心臓が動いてないね」「成長もしてない」「稽留流産だね」と診断されました。
望んで授かった命。やっとだ、良かったと安心しました。なのにずっと不安と恐怖、おろした方がいいんじゃないかと安心の後は喜べたことがありませんでした。
きっと伝わってしまったのだと病院で声を殺して泣きました…
あと少しで上の娘に「ママにも赤ちゃん来たよ!」って報告しようと思っていた時でした。娘が1番喜んでくれると報告できることを楽しみにしていたのにこんな結果に…
先生に手術の前にもう一度確認はするけどね、と言われて確認して動いてるなんてことがあるの?と思いこちらで調べるとほぼ無理だと…涙が出た自分に本当はちゃんと喜べていたんだと思ったらおろした方がいいんじゃないがと少しでも思ってしまった自分が嫌になりました…
調べている中で「赤ちゃんは空に忘れ物を取りに行った」というコメントを見て、「やっぱり忘れん坊の私の子だな😊」と納得がいき、さらに涙が出てきました。
休み明けは手術で休むことから職場の上司にこのことを話さなければいけない。職場が力仕事があるため早めに報告したけどこんなこともあるんだよね…
他にもこの話をしなきゃいけない…
ただ、今は誰かに報告することより、手術の承諾書の紙を見ることの方がつらい。
ごめんね、ママの心の準備がちゃんと出来てないから、あなたも焦って忘れ物しちゃうよね…
次はちゃんと両手広げて待ってるからね、ママもパパもお姉ちゃんもみんなで。早く戻ってきてね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
きっと、きっと戻ってきてくれます。私の子も2回も忘れ物しちゃう子だったけど昨年元気な姿を見せてくれました。笑顔で迎える準備を整えるために今はゆっくりと身体を休めてくださいね。

もんもん
辛いですよね💦
私も1人目が産まれる前に2人お空に忘れ物取りに行きました🌈
現在その2人目がお腹に戻ってきました✨
またお身体お心が整った時に戻ってきてくれると思います😊
稽留流産は引きずります。命というワードが含まれていますし。
ただ、ご存知だと思いますが
初期流産は赤ちゃん側の原因なので
産まれてきても生きられないとか、障害が残るなども言われます😊
陽性が出た瞬間は誰しも不安になります。実際は私も前回も今回も妊娠辞めたいと何度も泣きました😭授かれない方もいる中ですが、普通の身体じゃないというのに慣れなくて…
いつかいつか戻ってくることを心の底から祈っています☺️🍀︎ ̖́-
-
はじめてのママリ🔰
こんなにも自分の気持ちに寄り添ってくれるお言葉本当に救われます…
戻ってくることを心の底から祈ってくださることも本当に嬉しく思います😭
思い出すことも辛いかと思うのですが、術後どのくらいから妊活をされましたか?- 9月15日
-
もんもん
もう辛くないですよ😭
2ヶ月後から再開しました🍀- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
2ヶ月ってことはこのくらいから大丈夫だよと言われてすぐって感じですよね?🤔
私自身早めに戻ってきてほしい気持ちが強くて💦
すぐに忘れ物取って戻ってきてくれましたか?
質問ばかりですみません💦- 9月16日
-
もんもん
おはようございます☀️とんでもないです☀️
私は手術と自然排出がありましたが、手術の時は1回の生理を見送ったら妊活していいよと仰ってたのですぐ開始しましたが
1年かかりました😅
トータル第一子が産まれるまで
結婚をしてから4年かかりました😅難しいですね💦- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
1年もかかってしまうこともあるんですよね…
その中で2回も体験することになると思うと本当に怖くなりますね😭
そういうことってそんなにないんだろうななんて思っていたのですが、自分も含め、職場などにも結構いて身近に結構あることですぐに戻ってきてと思いつつ恐怖が強くなりますね💦- 9月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
2回ですか…キツイですよね…
元気な姿を見せてくれて良かったです🥰これ以上上の子とあまり間を開けたくないので焦りはありますが、今はゆっくり休もうと思います👍