※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

友達の子供が家に来て、礼儀やマナーがないことで悩んでいます。どう対処すべきか相談したいです。

「小学校2年生だからしょうがないよね」というふうに見守るしかないんでしょうか…
娘が仲良くしてもらってる友達に対して悩みがあります…

私は結構自分の子供たちに厳しく育ててるのに自覚があります…反省することもたくさんです。
ですが、友達の家に行ったら、「最低限のことはちゃんとしてきてね!」と口うるさく言ってます。

例えば、お邪魔します、お邪魔しましたは言う、靴は揃える、トイレは汚さない、勝手に冷蔵庫とかあけない、何かもらったらお礼を言う、遊んだものは片付けてくる、自分の家じゃないから、自分勝手にしないです。

それぞれその子の性格があるのは承知の上ですが、凄く腹が立ってしまいます。

・強引に家に上がろうとする
恥ずかしながら、家の中は常に汚いです…突然友達来てもいいよーと言える親御さんは本当凄いなー…と尊敬してますが、8歳、5歳、2歳の子供がいる我が家は常におもちゃでごちゃごちゃしてしまってます…
・勝手に上がってきては、「散らかってますね」と言う
・お邪魔します、お邪魔しましたを言わない、靴を揃えない
・勝手に収納棚をあける
・家の部屋隅々探検したがる(寝室もおかまいなし)
・お菓子をあげてもお礼は言わない
・出したおもちゃは片付けない
・普段何も何もない日ならまだ許されますが、こちらが予定あるにも関わらず、時間になったから帰る時間だよと伝えても「帰らないー」と言って、ギリギリの時間を超えても帰らない
・とにかく自分の家のようにやりたい放題

こんな子、二度と家に上げたくないと思ってしまうんですが、心が狭いんでしょうか…
まだ小学生だから…目を瞑ろうとは思って百歩譲って目をつぶることができる項目もありますが、許せないものは許せないです…

その子の親御さんは「すみません〜」と言うだけで、厳しいことを言いますが、何に対してのすみませんかが分からなくて。
多分突然お邪魔してすみませんのことだと思いますが、もし自分の子供が上のことを友達の家でやっていたら、私だったらブチギレます💦
迷惑かけるかけないのもありますが、印象悪いし、恥ずかしいです…

小さいうちからしっかり身につけておかないと、もう少し大きくなってからもそのままだと困ると思うからです。

知り合いから、そんな子たくさんいる、勝手に冷蔵庫を開けて「おやつないの?」と言われた時があると聞いたことがあるので、覚悟はしてましたが、礼儀が一つもないのを実際に見て開いた口が塞がらないってこれのことかと…💦

その子の前では笑ってますが、笑えてるのか分かりません💦もはや失笑してると思います。

お子さんの友達でそういう子がいたら、みなさんは我慢して今後も家で遊ばせますか?
何か一言その子に直接言いますか?
さすがにその子の親御さんに色々伝えるのは違うかなー、と…

物を壊されたとかならどの程度かにもよりますが、伝えるかもですが💦

他にもっと酷い、許せない、こんなこともあるよ、対策としてどうしてるよとかエピソードがあれば教えてください!
よろしくお願いします。

コメント

さぁや

えー!!
普通に無理です。。

私なら、あら?お邪魔しますは?
ありがとう言わない子にはあげれないなぁ〜!
とか、アラームかけて
これが鳴ったら遊ぶの終わりね!
とか言っちゃいます。。

  • ままり

    ままり

    共感していただけて嬉しいです!😭
    アラームかけるの名案ですね!!👍
    2度と上げたくないですが、避けられないので、今度やってみます!

    • 9月15日
もなか

その子の前でも笑わず、注意した方が良いと思います😭
私は結構子どもの友達にも厳しいかも💦と読んでて思いました💦
他の部屋に入りたがるし時間過ぎても「まだ遊べるよ」とか言って帰りたがらない子がいますが、逐一注意してしまっているのでうるさいオバサンです😅
時間は本当に困るので「約束が守れないなら次から遊べないよ」って、言ってました😅
子どももお友達と一緒になって遊びたがるので、子どもに向けて言ってる風にして、お友達にも確実に聞こえるように💦
お礼とかその辺りはそこまで気にしてません☺️
自分の子どもにはキチンとするように言ってますが、遊んでテンション上がってたらお礼言い忘れとか絶対あると思います💦

  • ままり

    ままり

    正直に言った方がいいのかなと思うのですが、娘の友達がいなくなってしまうのも可哀想だなと思ってしまって、強く言えなくて😓
    そんな友達と絡んでほしくないのが本音ですが、外で遊んでる時はその子に対しての不満が少なくなるので、まだ様子を見てます😅
    礼儀は確かにテンションが高くなると忘れてしまう時ありますよね🙂
    毎回そうだと「また?」となるかもですが😅
    約束が守れないなら次からは遊べないよと娘に対して言いつつ、友達にも言うのいいかも!と思ったので、次回言ってみます!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

いや2度とあげたくないと思って当然です。
我が家も7歳5歳2歳4ヶ月がいるので家が汚いこともありますし、ちびっ子達が熱を出そうもんなら移すのもいやなのでもちろん家に連れてきてなんかほしくないです🙄
なので我が家は息子にも必ず、勝手には連れてこない約束をした上で来てくれたお友達には家には家のルールがあること。は伝えてダメなものはダメとはっきりいいます🤔
口うるさいおばさんでもいいやと思ってるので。
それで息子の交友関係が崩れてしまうのは怖いですが逆に息子にとってもいい勉強になるのかな〜と思ってます🤔

はじめてのママリ🔰

そこまで酷いとさすがに言いますね…
うちは一軒家で2階がありますが、何故か子供って2階に上がりたがるんですよね…
遊びに来る度に、2階に上がっていい?とか聞いてくる子いましたが、2階はめっちゃ散らかってるから無理だよー!やめてねー!と伝えてましたね。

ダメなことはダメと最初から伝えた方が良いと思います!
一度2階に上がる事を許すと絶対次からも上がると思うので😅

その子が次に来たら、ちゃんとダメな事はダメと伝えるべきだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足読んでなかったです!

    それは、もう強く言うしかないですよ😅
    だって予定があるんですから。
    何時!って言ってても、ずるずる長居させていたら次からも何時までと言われても、居て良いんだと子供は思いますよ。だって友達と遊ぶの楽しいですもんね!
    お子さんも楽しい事を自分からなかなか辞めにくいと思うし、友達にもう帰ってとは言いにくいかもしれません。まだ2年生ですし。
    そこはママリさんが帰らないと言われようが、強めに友達に帰るよう言うべきかなと思います。そしてその場でお子さんにも何時から予定があるって言ってたよね?と遊びを切り上げる様に促した方が良いですね。

    私も子供が小さかった時は、家の前(共有の私道)で近所の子達と何時まででも遊ぶので私もママ達も何度言っても帰らないので最後は怒鳴ってました😅
    それくらい楽しいのは分かるんですけどね…笑

    • 9月14日
猫LOVE

そういう子にはちゃんと注意しますね💦

あいつの家は親が厳しいからって印象つけたほうがいいと思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

先日、初めて1人でお友達の家にお邪魔することになりました。
こんにちは
靴を揃える
お菓子を食べすぎない
全く手をつけなくてもダメ
冷蔵庫をあけない
と伝えて送り出しました。
本人はきちんとやって来たとのことです。
ですが、その後何人かの友達が来たのですが、みんな靴を揃えない、冷蔵庫をあける、勝手に2階に行きます。
これを見て、本人が冷蔵庫開けてたよ?とか言ってきます…。
モヤモヤします

変なおじ

今まさに友達付き合いについて同じように思うところあります。

主さんの感覚に私は近いです。
そういう大人も居たらいいと思う。
主さんなら、次回また遊ぶにしても、自宅がホストになる側なら、最初に家のルールと今日のお約束ごとを明確にして子どもにも確認させる。
親にも時間と内容オッケーもらう。(いきなり夜まで居て花火するとか言い出すので)
時間とかルールは紙に書くとか視覚化も一つかなと思います。
その上で遊んで、やっぱりルール守らないんだねってなれば、ルール守らないならうちは遊ばないよーで良いかな?と思います。

ダメなものはダメとはっきり断らない親が多い。
その場でゴネたら要求通る、っていう変な成功体験積んでるお子さん居ますねー。
辟易としてきてます💧

私は良くないと思えば娘にも友達にも言いたいし、口うるさい親で自分は良いって思ってます。
家でのルールは決めて、それに従わないならもう遊べないねって言っちゃいますかね。