あーちゃん
仲良しは1ヶ月検診が終わってからすぐにしましたよ
でも生理再開は産後4ヶ月でした
メリットは今のところ感じられていません😅
しいていうなら赤ちゃんが2人いて可愛いってことですかね😂
デメリットはとにかく大変なことですね…
2人とももう少し大きくなれば一緒に遊んだりしてくれて楽になるかもですが今は大変なことばかりです😔
はじめてのママリ
年子のママさん大変そうです、年齢が許すなら絶対やめたほうがいいです。
お話できないうちは大変だったでしょう?って言ったら、記憶がないってみんな口を揃えて言います、、、、、!
1番やばそうだった知り合いのママは、年子で下は双子でした。
義両親も実両親も総出で育児してるようでしたが、それでも彼女は疲れてましたね、、、、。
あの人の場合、産後うつだったのもあったんでしょうけど。
-
yuu.
年齢は今年24になりました。
年子はやめた方がいいですかね߹~߹
私自身が年子なのですがずっと友達みたいな感じで学校も被るので楽しく生活してて憧れがあったのですが、やはり大変ですよね。
想像を絶するものですよね😭😭😭- 9月13日
-
はじめてのママリ
え!私と同い年です!!すごい!!命を育むことに前向きですね、、、!!!
もしお母様がご存命なら、当時のことをお伺いしてみてはいかがでしょうか??
やれると思うなら、
なにがあっても自分で選んだ道だと、自分を鼓舞して頑張るしかないかと、、、、、!!!- 9月14日
はじめてのママリ🔰
私も年子いいな〜と思ってます!
でも帝王切開なので最低半年(ネットとか見ると1年?)開けた方がいいそうで😭
完ミなのでもう生理もはじまってて、半年たったら妊活したいなあと思ってます🤔
はじめてのママリ🔰
年子が大変とよく言われますがお子さんの性格に寄りますので2歳3歳差でも大変な子はいますし、あまり変わらないですよ😊
強いて言うなら上の子の性格次第かなと思います😃
我が家は長男が穏やかで離乳食も好き嫌いなくスムーズ、人見知りもなく、ネントレ不要で最初から1人で寝れる子だったので手が掛からず楽な方でした🙌✨
2人目が産まれた後も赤ちゃん返りせず、むしろ「抱っこしたい!ミルクあげたい!」と世話好きだったので今ではかなり仲良しです🥰
保育園でも園庭時間が同じ日はお互い見つけると名前を呼び合いながら2人で遊んでいるそうです🎵
我が家は長男が早生まれなので同じクラスだと小さい方で、おもちゃの取り合いだと負けちゃったりと泣くことが多いので、次の子は早生まれじゃない方がいいかなという考えで2学年差になる夏から妊活を始めました😃
長男は2月末産まれなので産後だいたい5ヶ月後くらいからですね😊
ゆき
年子にしたくて、生後半年で完母から完ミにして生理を戻しました!
仲良しし始めたのも、その後妊活という形です!
すぐ授かることができていまは妊娠中です👶
まだ生まれてませんが、私が年子を希望したのは、仕事がハードなので復帰した後に家事子育て仕事、さらに妊婦生活はできないと思ったからです😥
実際一人目ではなかったつわりが二人目ではひどく、食事も取れず起き上がるのも辛かったです。
そんなとき上の子がまだずり這いをするだけで、家の中で遊んで満足できるタイプだったので何とかなってます。
もっと大きくなってくるとお外に遊びに連れだしたり、食事の準備が大変だったり悩むことがあったと思いますが、今でよかったと思ってます!
年子で産んだ友達は、下の子が生まれてから3ヶ月は記憶がないって言ってましたし、大変になるのは承知でまたゼロから赤ちゃん2人を同時に育てるつもりで心構えしてます😊
あとは一気に子育てを終えたいという気持ちもあります。まだ始まってもないのに😂😂
いろんなことを踏まえて考えたらいいと思います💪
コメント