![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
自治体によって全然違うので
自分で調べた方がいいです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
手取りで決まるわけではないので、、
それに自治体によって全然金額違います💦
-
はじめてのママリ🔰
親の年収で決まると思ってました😭💦
- 9月13日
-
ママリ
年収と手取りは額が違いますからね💦
- 9月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫30万円
私20万円
保育料54000円でした😊
周りの市より安いようです。
-
はじめてのママリ🔰
夫婦で月50万円あるのすごいです😭✨
- 9月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ボーナス入れたら月60くらいだと思いますが55000円くらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
55,000円って普通に高いですよね😭
- 9月13日
-
ママリ
隣の県に行ったら半額くらいになるので高く感じてます😂
- 9月13日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
去年の年収が保育料の算定対象なので、去年年収です。
夫30万くらい
妻35万くらい
(ボーナスは別で年間夫婦あわせて手取りで250万くらい)
保育料のレンジは47000円でした!
MAXで55000円とかなので、他の区とかより安い方だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
すみません、ゆきさんの方が月給高いんですね😌
- 9月13日
-
ゆき
うちは旦那が稼げないので仕方なく💦
- 9月13日
![a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.
夫50、私20で保育料は3万(2人目なので半額)です!
ボーナスは別です。
保育料の階層は1番上です😭
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
夫53、私33で第1子で2万1000円です💡
昨年5ヶ月くらいしか働いてなかったので安いです☺️
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
旦那手取り38万
私手取り 25万
21,750円です
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですね!
親の年収で決まると思ってました😂