※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自宅保育と働く選択で悩んでいます。転職のメリットと不安、家族のサポート、子育てと仕事の両立、自己実現の欲求、将来の不安など考えています。

自宅保育か働くか

育休延長中、一歳半を育てています。年収440万で他社からオファーあり、リモート週2、土曜日たまに勤務あり(リモート)、公休110日、残業なし、希望の職種でスキルアップできる、時短勤務なしのフルタイム。

現職は年収320万、希望の職種だけど超暇、フル出社、時短可能(だけどさらに年収減る)

転職した方がいいなと思う点は下記です。
①年収が高くなるし、二人目ほしいのでいずれ手当てにも影響がでる。何よりまた転職するさいに年収アップは給料交渉に有利
②すでに34歳、転職において市場価値はどんどん下がる恐れあり。妊活を考えると今転職して、一年後に妊活をはじめたい(不妊体質)
③リモートが週1~2だけどできる。現職はフル出社
④現在320万で、また転職活動で430万の条件の会社から内定をもらえるか不安

心配なのは下記です
①フルタイムで両立できるか不安。夫は家事も育児も協力的。フルリモートフルフレックス
②金銭的に不安があるわけではなく、仕事をしたい、スキルアップしたいという欲求が大きい。それなら、子供のために一緒にいるべきなのか。仕方がなく仕事をするわけではないので、自宅保育を手放して後悔しないか怖い
③子供の1歳半~2歳はすごい成長期なのに、そばにいれないと思うと決断しきれない
④夫は自宅保育希望派(だけど私に決断を委ねる)
⑤仕事は代わりが誰でもいるけど、母親の代わりがいないといわれるとなにもいえない
⑥自宅保育しながら勉強してスキルアップを目指せば、年収400万代の条件でまた内定をもらえないか期待(甘いかもしれませんが)


批判ご遠慮ください
何が最善かわからず、、、よろしくお願いいたします。

コメント

ふみ

私なら、転職して夫さんと一緒にガッツリ家事育児するのがよいなあと思いました!

たしかに自宅保育より子どもと関わる時間なくなりますが…夫さんがこれまでママリさんに頼っていた部分を担ってくれるようになることで、夫婦でより子どもの成長を楽しめる環境になりそうだな〜と思いました。
あと拝見していると、転職先で働きたい気持ちの割合が高そうと感じました。
いったん転職して、やっぱり自宅保育だ!と思ったらやめるのもありではないですか?
母親の代わりはいないとよく言われますが、母親である自分の人生も今だけですから、悩みますよね〜🐶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭頑張って働こうかな…励みになります!

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

現職の不満は暇なことだけですか?
転職か自宅保育かというより、お子さんがまだ小さい&2人目希望なら現職残るのも考えてもいいと思います。

時短中は給与が下がりますが、2人目を産んで復帰してから給与がぐんと上がりました。
辞めずにコツコツと続けてきたからだと思います。
長く勤めれば任される仕事も増えて十分にキャリアは積めているなと感じますし、社歴がある分休みも取りやすいです。
時短ならばお子さんと触れ合う時間もあります。
まだ仕事と育児の両立を経験されてないので、勝手知ってる現職で様子を見るのもありだとは思いますよ。
あと転職先の休みが110日と少なめなのも気になります。

と、まあずらずらと書きましたが、現職は残る価値無しっていう感じなら無視してください😊
キャリアを積みたければ仕事は続けたほうがいいなとは思います。