
旦那が知っている積立封筒から1万円が消える。旦那に聞いても否定され、自分が管理するよう言われるが、旦那はお金を勝手に使うタイプ。どう言い訳し、どこに隠すか悩んでいる。
旦那も知ってる積立封筒からよく1万円が消えます。
ガソリン代や病院代、車関係の積立とわけて袋に入れてるのですが3万円あるはずが2万円しかなかったりと
よくあります。きっと旦那です。
旦那に聞いても使ってないし何かに使ったんじゃない?
と挙句そんなになくなったりするなら自分が管理する
とまで言われるのですが旦那はお金があればあるだけ
勝手に使い込むタイプなので無理です。
どう言い訳をつけてどこに隠せばいいでしょうか
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ
鍵付きのポーチとか売ってるんで、それ使ってみるのはいかがですか?
セキュリティポーチとかで検索すれば出てくると思います💡

🧸💜
旦那が触れなそうな所に私なら隠します笑
たとえばクローゼットの中のどこかの隙間とか😅絶対見ないだろうなーってところに隠します!封筒だから、薄くてちょっと奥とかにしまっておけば見えなそうですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳
前は私の車に置いてたのですが旦那も乗ったりするので
どこにやったのか聞かれた時のために車は危ないとおもって会社の自分の鍵付きデスクにおいてるといえば自然かなー?と思ったのですが会社は会社で危ないですかね?😅- 9月13日

はじめてのママリ🔰
私が隠したことがあるところは
好きな漫画の後ろや
下着入れてるタンスに紛れ込ませたり
母子手帳ケースにも入れたり
旦那は絶対触らない圧力鍋に入れたこともあります😂
取られるわけじゃないけどお宝探しみたいで色んなところに隠すのが好きです!
今はサニタリーボックスの下に入れてますトイレですけどジップロックに入れて巾着に入れてるのでまるでナプキン😂旦那の誕プレ用へそくりです笑
場所の変更についての言い訳ですけど、難しいですね〜
家に置いておくのが管理しやすいかもしれませんが、積立用に口座を作るのはどうでしょう?
ネット銀行ですね、コンビニのATMでお預け、引き出しも3、4回くらいはタダだったはずなので現金が必要な時はたまにATMいきます
明細もちゃんとスマホで確認できるしどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳
口座も作ろうか迷ったのですがカードが届くとなんでわざわざ口座作ったのかとか聞かれてもめんどくさいし私のカードで家計管理してるので私のカードを使う事もあるしで
自分の会社のデスクの鍵つきの引き出しにとりあえずしまったのですがそれもそれで危ないですかね😅- 9月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳
考え出したら止まらない性格で会社の自分の鍵付きデスクにとりあえず入れたのですがあぶないですかね?笑