![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
交通事故で物損事故発生。相手に謝罪済み。菓子折りで謝罪するか悩み中。ご意見を募集。
交通事故についてです。
信号停車から
発進する際にぶつけてしまいました。
今の所、物損事故での処理になり、
もし今後病院に行くとかなると
人身事故に切り替わりますとのことでした。
今の時点で、相手の方に
ショートメールより
謝罪のご連絡と今後の件について
よろしくお願いします。という内容を
送ったところ、了解です。とお返事がありました。
主人に連絡したら、
一応、菓子折りもって謝罪しに行った方が
いいかもね。
って話になり、車は保険で修理してもらい
話が終われば1番理想だよねとの流れなのですが、
初めての経験でみなさんのご意見を
参考にしたく質問させていただきました!
経験された方、またはご意見でも
かまいません。
教えていただきたいです!
ちなみに相手の方は
そこそこ年配の男性と
40代前後くらいの女性が乗っており、
ご夫婦ではなさそうだったので
別々に菓子折りもっていく方が良いのかなども
合わせて教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
![こ太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こ太
ぶつけられた側で事故したことあります。
相手の方とは一切連絡してません。保険屋さん通してのやりとりだけで完結してます。
ややこしくなったら面倒だし、相手方とは直接接触しない方がいい気がします…
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
ぶつけた側ですが、翌日くらいに体調のお伺いの電話をして何かあれば遠慮なく病院へと伝えましたが
それ以降保険会社とのやりとりで菓子折り等はしていません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電話のみで私は済ませました💦
保険会社側から直接のやり取りは控えてと言われたので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず保険会社に相談してください!保険会社によって、接触しないで!という場合と謝った方が心象いいよ、と言われる場合あります。
もし行くなら1人じゃない方がいいので、旦那さんと行かれてください。
怪我が重症でない場合、病院に行ったからと言ってかならず人身に切り替わるのではなく、お相手が「切り替える」と言ったら変わる感じと思いますので、謝っておいたほうが穏便にはすみます💦
私もやってしまったことがあり、保険会社に相談してから謝りに行きました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院に行ったとしても重症でもないなら人身事故扱いにはなりません。
相手の方が人身事故と言ったら切り替わります。
でも大抵、人身事故に切り替えとかないと病院に通えなくなって取れるものとれない!
または通っててもすぐ打ち切りにされる!と勘違いされてる方多いので大した怪我じゃなくても人身事故扱いにするケースおおいです。
わたしの知り合いもこの前停車中の車にドンとぶつけ、軽の自分自身の車だけが凹んであちらは普通車だったのもありほぼ凹んでなくて全く前に動いてもないくらいの事故だったので警察の方も『軽い事故ですー』って感じでした。
そのあと車の修理してくれたおじさんから『保険会社は今時何かあると悪いからって止めてるみたいだけどここら辺は菓子折りは持って行くの普通!実際事故した人みんな持って行ってるよ。持って行った人はみんな物損でおわってるから大丈夫よ。』の言葉で翌日行き,
相手の方に『誠意は感じ取れましたし、もう穏便に済ませますので気にされないでくださいね。』といわれ安心してたようなんですが
普通に人身事故に切り替えられ、しかも全治三週間以上かなんかにされてて一番ひどい扱い分点数分取られたそうです。
そしてそのあと相手がこちらは被害者なのに保険会社から電話来すぎて鬱になりそう。直接話したくないと言われたとのことで弁護士立てられて,長い期間病院通い。
保険会社からの通知でバンバン請求が来たそうで総額病院費用だけで50万ほど通ってたそうです。ここにプラス保険追加されるので相手の方は相当な額貰ったでしょうねって話でした。
その方、近所の同い年の子供がいるママさんだったみたいで
多分今後小中高どこかで会うかなって感じの人だったみたいです😅
結局のところこんな例もあるのでわたしならもう翌日に電話してとにかく先に謝り,体調の心配と、何かあればすぐに病院に行かれるようにしてくださいの言葉で終わらせると思います😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントいただいたにも
関わらずお返事おそくなり
申し訳ございませんでした。
また、まとめてのお返事で
失礼します。
みなさまからのコメントからも
いろんなパターンがあり、
とても悩みましたが、、
保険会社の方が連絡をされる
タイミングで、
謝罪に伺いたいとの旨を
伝えていただきました。
今回、お相手の方があまり
お家に居られないとのことで
主人とともに電話での謝罪を
しました!
幸いにも人身事故ではなく
物損事故で処理されるかと
思います。
たくさんコメントいただき
とても参考になりました!
ありがとうございました!!
コメント