![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月目で食後に息が苦しくなります。食事量を調整した方がいいでしょうか?外食時の対処法も知りたいです。
妊娠7ヶ月目。特に食後に息が苦しくなります。
まだつわりが終わらない中、
あまり気持ち悪くない時は普通にご飯食べれるのですが、
基本毎食後息が苦しくなります。
胸も胃も圧迫されているような感じです。
ご飯の量を0.6人前とかにすれば良いのでしょうか?
少なめを意識していますが0.6よりは食べているかもです。
また、先日ランチに行ったのですが一人前を食べた際
数分後に猛烈に気持ち悪くなって上手く息もできなく、
トイレにこもった後すぐに帰ることになりました、、
外食の時はどうしたらいいのでしょうか😭
友達との誘いでしたが行かないのがベストですかね、、
- はじめてのママリ🔰
![めえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めえ
私も気持ち悪くなるので、無理に一人前を食べようとしていませんでしたね!
例えば、友達とシェアして食べるとか?どうでしょうか?
コメント