老人ホームの平均費用は15万円ほどです。要介護度が上がると費用も上がることがあります。お金がないと入れないというイメージは一般的にあるのでしょうか?
老人ホームは高くて入れられない!
というイメージがありますが、ネットで見ると
平均費用は15万くらいと出てきます。
15万なら何とか本人の年金+貯金で
払えそうですが、やはり途中で要介護度が上がったりすると、
15万が25万に値上がりしたり、するのでしょうか?
それで、世間的には老人ホームはお金がないと
入れないと言われているのでしょうか?
無知な質問でお恥ずかしいですが
詳しい方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
たぬき
地域とかにもよるのかもですが…私はそこそこ田舎住みですが、まず介護施設でも比較的安価なところで相部屋で月々15-18万です。(看取りあり)
要介護1とかで、です🥲
ただこういったところは長期入所はすごく待っててなかなか入れずまた空きも少なくって感じで、サービスも最低限、ご飯も総合病院食レベルです💦 とはいえ十分ですけどね☺️
これを個室がいいなとか思うと少し上がります😢
またいつまで生きるのか、そして年金額がいくらか、とかにもよります。介護保険料は支払い別ですし🥲
世間一般的に言われる老人ホーム、はどちらかと言うとこういったものよりも、ご飯が美味しくて施設が綺麗で介護施設というよりかは身の回りの世話を死ぬまでの間見てもらう、こんな感じのところかなと思います☺️
お住まいの地域とか、普段通られる道沿いとかであ、あそこ綺麗な老人ホームだなって思い当たる所あれば調べられたら出るかなと思いますし、広告とかも新聞や県民だよりに出たりしてますが、ざっくりと入所費用2000万に月々20万以上、これに別途介護保険料って感じです😌
はじめてのママリ🔰
有料老人ホームは介護度が上がったり、値上がりしますよ。
あと、有料老人ホームは初期費用に0から数千万円とかかるので、お金がないと入れないです。
月の料金も20万以上すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
有料老人ホームというのは、いわゆる民間がやってる、部屋が綺麗でサービスが充実してるようなところですかね?
私の90代の祖父母は特養というところに入ってますが、そういうところだと安くて、安いけど要介護度が高くないとなかなか入れない…ってことですかね- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!休めの所もあるみたいですが、特養と比べると全然料金が違います💦
あと特養だと医師が非常勤、看護師が常勤しているのですが、老人ホームだと医師や看護師の配置義務がないので、施設によって違います。それに伴って、医療行為が受けられるかが変わってきます!
特養は介護度3以上じゃないと入れないのですし、人気で100人待ちとか余裕であります。
お金ない人は老健、お金に余裕ある人は有料老人ホームで待機している方もいますね!- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
休め→安めです😅
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
保育園のように、老人ホームにも大勢の待機老人がいるんですね😱
では、お金ない人は特養の空きを待ちつつ、待ってる間は訪問介護やデイサービス?などで繋ぐってイメージなんですかね。
老健というのは知りませんでした。
うちの父が半年前に車に轢かれて4ヶ月入院し、片手が不自由になった上に足腰も急激に悪くなり、おそらく要介護1は取れると思うのですが、そういう人も入れるんですかね?
私は遠方住みで、父は自宅にいても寝たきりで世話する人がいないんです。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
老人ホームはそんなに待機はないですが、特養や老健は待機してる方多いですね!
そうですね、お家で見れる方はそんな感じです!見れない方は病院やサービス付き高齢者住宅、老健で待機してる方もいますね🥹
老健は基本的に終の住処ではない、一時的な場所で、リハビリしながら出来るだけ家に帰ることを目指してます!長くて2年ぐらいしかいれません。ですが、実情身寄りのない方や家でみれない方、特養待機の方は、次の老健へと移ります💦
老健は介護度1からで生活が出来ない方なら入れます。身寄りのない方やDVを受けてる方は、入りやすいです。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
ただ、要介護1ですとデイサービスやデイケア、訪問看護、訪問介護、訪問リハビリ、ヘルパー、配食サービスなど利用しながら自宅で生活している方も沢山いるので、優先順位としては低いかなという感じです!
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙏
やはり特養などの費用が安いところは人気があるということですね。
うちの父の場合は過去にいろいろあったせいで母と兄は介護する気なし、私は遠方に家を建てたので、なるべく老健に入ってもらって…というのがベターなんですかね…
特に母はマルチにハマって父のお金を勝手に湯水のように使ってしまうので、今も無理やり別居させてる状態で…こういうのもDVみたいな事情として考慮してもらえたらいいのですが💦- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
色々事情があるのですね!
そうですね、基本的に国とのしての方針は家で生活しよう、って事なので、デイサービスやヘルパーなどのサービス使っても生活出来ない、特別な事情がない限り、公的な特養や老健には入りにくいです💦
別居出来て要介護1だと難しい印象です!他に、特別な住宅環境で生活が困難とか、医療ケアが頻回に必要で一人暮らしが困難とかじゃないと入れないかもです。
でも、地域包括センターなどに事情を話して相談してみるのも良いと思います😀
あと、有料老人ホームではなく、サービス付き高齢者向け住宅という、老人向けの賃貸というのもあります!これは敷金礼金などの初期費用がかかりますが、使ったサービス分請求されるのですが、老人ホームより安くて自由度が高いので、それほど介護を必要としてない方には良いかも知れません。- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🙏
やはり特養や老健は敷居が高いのですねー💦
老人ホームより安くて自由度が高い施設もある、というのは知りませんでした!
父は認知の部分はまだまだしっかりしてるので良いかもしれません。
ただ、介護問題とは別で、つい先日何かの内臓疾患で倒れて救急車で運ばれてまた入院してまして…それが何の病気なのかとかまだ医師からの連絡がないので、それの病状次第なのかなぁというところです…- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
たぶん内臓疾患が良くなっても、入院期間中に体力とか落ちそうですね🥲
病院にはソーシャルワーカーという方がいるので、看護師さん伝で退院後の生活に不安がある事、施設入所を希望してる事を相談しても良いかも知れません!
あと、1番大事な事なのですが、施設入所は本人が入所する意思がないと嫌がられる事があるので、お父様とも良くお話しください。- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦度重なる入院で体力はどんどん落ちてます😓
ありがとうございます。今まさに病院の相談員さんにその旨を伝えて、あとは本人の意思次第ですねというところまで来ています。
ただ施設に入れたとしても問題は通院などの医療面で、介助者である私が遠方に住んでいるので、通院のたびに帰省するのはかなりしんどいです、、
そこの解決策もわからなくて途方に暮れてます- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
施設でも往診に来てくれる病院があるので、そこを探すか、自費になりますがヘルパーを頼んで付き添ってもらう方法もあります!
あと、頭がしっかりしており、病院内の移動や排泄が可能なら、介護タクシーも手だと思います。- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
それが父は貯金ほぼゼロ、月10万の年金生活なので往診ありの施設に入れるような予算がないのです😓
60代なので頭だけはしっかりしてます。今まさに排泄関係の病気になってるのでちょっとその辺りは微妙ですね…
介護タクシーは、家の中からタクシーに乗って病院に行くまでの間は介助してくれるけど、一緒に診察室までは入ってくれないというイメージで合ってますか?💦- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたらもう調べているかもですが、往診ありの施設を探すより、施設に往診してくれる病院を探した方が良いかも知れません。
そうです!介護タクシーは病院の受付程度までは入ってこれますが、中でトイレの介助は出来ません。優しい看護師さんがいれば手伝ってくれるかも知れませんが、毎回は難しいと思います。頭がしっかりしているのであれば、受診の時だけトイレには行かずオムツのまましてもらう方法もあります。
お母様とは別居されているという事なので、難しいとは思いますが、世帯分離して、生活保護を利用するのも手かなという感じです。しかし、夫婦はなかなか世帯分離は難しいので、上手くいくかは分かりませんが…- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…!病院側が施設に来てくれたら安心ですね…!
その辺りも病院や本人の状態によってある程度は臨機応変にできそうな感じですね🤔
母は別居先に住民票を移してるそうです。なので、父は一人世帯ですね。
私としてもいっそ生保申請してくれた方が何かと安心なんですけどね、、
お金なさすぎて数年前に車も手放してますし…
しかも実家はまだローン返済終わってなくてあと400万くらい残ってるので実質父の財産はマイナスです😓- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それなら世帯分離出来る可能性はたかいですね。
まだ60代と若い方なので、今後回復する見込みがないのなら、ローンあるなら家も手放して、生活保護申請すれば楽になられると思います。ただ本人が受け入れてくれないとですね。- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
既にそれぞれが世帯主として住民票を分けてるので、世帯分離は既にできてる状態です!
ただ離婚はしてないので、戸籍は同じという状態です!
そうですねぇ…やっぱり住み慣れた家を手放して更に生保というのはプライドがあるみたいで💦
周りから見たらそんなこと言ってる場合じゃないような気がしますが😣- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そういう方が多いですよー!プライドが邪魔してなかなか申請できない方😢
本人がお願いしない限りは無理なので、厳しいですね!
事故に遭われたということで、保険や慰謝料は出なかったのですか?- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ…😣💦
実は数年前に、本当に実家の家計が火の車で、兄が両親の医療保険と生命保険を解約させたんです…なので父自身の医療保険はありません。
慰謝料は、事故のせいで片手に障害が残りそうな感じで、まだそのリハビリの最中でして、何級程度の障害か認定されるまで半年〜1年を要するようで…まだ金額も決まってないしいつ振り込まれるのかも謎なんです。
ですが、父はまだ退職後のアルバイトをして月5〜10万は稼いでたはずなので、後遺症に対する慰謝料プラス休業補償はもらえると思います💦- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そろそろ半年経つようなので、医師に手帳の申請お願いしてもよいかもですね!
障害者手帳があると色々減税となったり、1から3級なら障害者年金がもらえるので、生保じゃなくても生活出来るかもです!- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
障害者手帳も取得しないと〜とは思ってたのですが、確かに3級以上なら障害年金が受け取れますね。
ただ、3級以上に当てはまるのか微妙なところかもしれません。
現状、左の手首がダランとして少ししか持ち上げられないのと、左手指に力が入らず、例えばペットボトルの蓋とかはなかなか開けられないという感じです…
もし4級程度だったとしても、障害手当金というのはもらえるのか、、
この辺りも病院の相談員さんに聞いた方が良さそうですね💦
考えることが多すぎて頭から抜けてたので、ありがとうございます!- 9月14日
ママリ
よくいう有料老人ホームっていうのは介護とか医療とかが必要ない高齢者が暮らすために入る施設です。ここは介護保険が使えませんので、施設が設定する利用費をお支払いすることになります。
それに対して介護老人保健施設とか介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)っていうのは介護度がつくほどの状態で介護や医療を常時必要とする人か入所する施設です。こちらは介護保険が使えますので介護度に応じた上限内のお支払いで済みます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
つまり認可保育園と認可外保育園の違い…みたいなことですかね🤔
よくみなさんが「子供に介護させたくないので自分で施設に入ります!」と言ってるのは、要介護度が高くなる前に自分達で数千万の入居費を払って、そういうサービス付きの施設に入ります!ということなんですかね。
なるほどです。
うちの祖父母は2人とも認知症で特養に入っています。
例えば特養が月14万必要だとして、そのうちの10万は介護保険から下りる…みたいなイメージでしょうか?(金額は分からないので適当ですが)- 9月12日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
ピンキリってことですねー!
それにしても2000万?!桁を読み間違えたかと思いました…!
中古マンションくらいするんですね🙄
うちの親は一文なしなのでそんな贅沢なところは到底無理そうです😓
たぬき
そうですね☺️
最後をどのように過ごしたいかとか、いつまで自宅にいるかとかにもよるかなと思います🙆🏻♀️
本当にマンションと同じくらいですね〜。
持ち家売って老人ホームにって感じですね☺️