

ママリ
娘も口周りが荒れることあるのですが、アレルギーというよりは食事や手拭きで荒れているだけなのかなと思ってアレルギー認定していないです!

退会ユーザー
口周りが赤くなるとアレルギーの可能性が高いという部分は、そうとも限らないかなと思います。
うちの子もヨーグルトが口周りにべったりついて赤くなりましたが、アレルギーじゃないです。
園でもアレルギーではないけど子どもの口周りが赤くなるのはときどきあります。
肌の調子、口周りにつく時間が長かった、塩っ気のあるもの、そもそも荒れやすい…など、赤みが出やすい条件が揃ったら赤くなるのかなと。

初めてのママリ
うちも良く赤くなってて
最初はヨダレや離乳食のせいと病院で言われ治ってはすぐ荒れての繰り返しだったので
1歳すぎて検査したら
卵と牛乳にアレルギーが出ました💦
普通に食べさせてたので治りが悪かったみたいです。
数値的に除去までしなくていいと言われたので
体調が悪そうな時以外少量で
与えてますが
11月にまた検査してもらう予定です😓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうだったんですね💦口まわりだけでもアレルギーだということもありますよね😣
とりあえず一切あげるのをやめてみようと思います💦- 9月12日
コメント