
駐車中に隣の車から子供がドアを開け、傷がついた。相手は謝らず去っていった。気持ちがモヤモヤする。
どうにもならないモヤモヤを聞いてください。
お迎えのために、保育園の駐車場に停めていました。
子供を迎えに行き乗り込もうとした際に、隣に停めていた車から降りようとしていたため車の前で待機してました。
お母さんが赤ちゃんを抱っこ。もう1人の子供を後部座席からおろそうとしていたときです。
ドンっと音がして私の車に相手のドアを思い切っりぶつけられました。
ドアの横に母親がいたものの開けたのは、子供です。
そのまま、特にこちらにくるわけでもなく
あ、すみませんとその場で言われ園内に入っていかれました。
子供を乗せようと車をみると、案の定ドアに傷が。
ショックですが同じ園であり、話したことないですが多分同じクラスの子の親だと思います。
揉めたくないのでこれ以上何も言う気はないですが。
せめて、こちらまで来て申し訳ないです。
傷はないですか?とか。せめて相手からドア確認してくれたらもう少し気持ちよく終われたのに。
そそくさとその場を去っていかれたことにモヤモヤだけ残ります。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わたしも似たようなことがありました🥺結局何も言えずにモヤモヤだけが残って、、🥺
これからも会うことがあると思うと言いづらいですよね、もう消してしまいましたがママリの先輩方から先生に起こった出来事は話しても良いと思うってコメントが多くありました!

はじめてのママリ🔰
え?
その親やばいですね💦
私なら即座に傷の確認して、弁償してもらいます!でも何もされないと決めたのでしたらどうしようもないですよね🥲
普通は相手から言うべきですが。。
警察呼んでもいい案件ですもんね、私は銀行でドアパンチされて呼びました💦

ミニー
えっ!!!
なんですかそれ。。
ちょっと有り得ないと思いました💦
うちの園なら
とりあえず、
先生に伝えますね!
どんな車か言えば先生は分かるので🥺
コメント