![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場の人間関係はドライでいいと言われるけど、私は仲良くしたい。でも今の職場は合わない人がいて悩んでいる。皆さんはどうですか?
よく、職場の人間関係はドライでいい
というフレーズを聞きますが?みなさん本当のところはどうですか?
私は、やっぱり職場は長い時間いるところだから、それなりにみんなと仲良くして、ランチとか遊びも行けたら楽しいなぁ
って感じです。
でも、今の職場は少人数で、合わない人と仲良くなりたい人が仲良しで、モヤモヤしてます。遊びたいけど、その合わない人がいるから行きたいけど行きたくない、みたいな。
割り切りたいけど寂しい、みんなが仲良さそうだと焦るし自分も中に入りたい。でも言えない、、
皆さんはどんな感じですか?
私は、そんなことで悩んで毎日モヤモヤしてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドライです😂
仲悪い訳ではなく雰囲気はいい気プライベートな付き合いは一切ないって感じですね😊
みんなそんな感じなので特に悩みもないです😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
職場でのみ仲良ければいいかなと思います😅💦
休みの日にランチとか誘われると面倒です。
仕事してる気分になりますし、休みの日まで会いたくないと思ってしまいますね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…その領域にいきたいです😰!
- 9月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
調理場で10人居ますが、私以外は皆60歳超えてるおばちゃん達です(笑)
1人は50代だったかな?
なので、ドライな感じもないけど、おばちゃん達なので、やたらと人の悪口は言うし、一緒にランチとかする仲では無いです😅
職場の中で上手く付き合っていってるって感じです(笑)
正直おばちゃん達の文句を聞くのにイライラします😅
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
仕事中は、社会人として普通にくらいで(例えば仕事で困ったことあったときにサッと相談できたり、プライベートの話も普通にできるくらい?)仲良くはいた方が仕事が円滑に進む場合もあるのでいいと思いますが、休日にワザワザ遊びは行きたくないです😅
そもそもお友達つくりに行ってるわけではないので、仕事が円滑に進むレベルの仲良さでいいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしのところは、
最初の職場はみんな仲良しだったけど、自分が辞めるってやなったとたん無視とかあったりして地獄でした。
今の職場は同世代が多くて、仕事終わりにご飯とかたまーに行きます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のところはドライな環境です。
20代〜60代、どの世代もいて、ほぼ毎日のように、ランチどこかに食べに行ったりしてるグループあったりしますが
特に女性ばかりそろうと、園ママグループみたいに、ろくな話はしてないですね😅
お昼にランチとか、休憩時間くらいゆっくりしたいし
それを楽しみに行ってるわけじゃないし
休日とか職場の人に会いたく無いです。
仕事は仕事、必要最低限の話はしますけど、グループになって、良くも悪くもネタ元になるリスクにはなりたくなくて
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仲良くなれば、ランチもいきます。ママ友よりつきあいやすいです
![もゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もゆ
結局は仕事のために集まってるだけなのでドライの方が楽です!でも合いそうだなと思ったり、沢山話しかけてくれたら仕事終わりにご飯行きましょ〜と言ったりしてます🫶🏻
今はお互い育休中で、一度出産前にお家に遊びに行ったくらいです!職場復帰したら休日に遊ぶことはないだろうなとは思ってます!
![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつこ
仲良しの人もいますが、私は基本ドライです。
長くいる場所だからこそ、仲良くなると逆に気を遣ったり、
仲良くなって時間を多く過ごしたせいで、気まずくなるのが嫌なので🤣🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は職場の人間関係は、職場内だけで良好ならプライベートは会いたくない派です
あくまでも仕事の仲間であって、遊びに行きたいとか思わないですね
同期で一緒に頑張ってきたとか、趣味が同じでかなり気の合う人とか、なにか状況が似ていて気が合ったら仲良くなることもあるかもですが、基本ないです
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!その職場環境が羨ましいてます!