※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆにこーん
子育て・グッズ

2歳の娘がまだ言葉を話さない。遅いと思っていいですか?話す言葉リストを示しました。

来月で2歳になる娘がいます
まだハッキリとした言葉を喋りません
普通と比べるとやっぱり遅いのでしょうか?
ハッキリ話す言葉は、
おいしい、おいしそう、じいちゃん、アンパンマン
パパ、またね、ありがとう、バイバイ、鼻、ポンポン、白、
はし、チーズ、ショーン、ニャンニャン、ワンワン
パン、等です。

コメント

k♡mama✩

そんだけ言葉出てるなら大丈夫ぢゃないですか?😅❤️

2語を喋らないってことですか?😖

  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    義母にこの娘は遅いよと言われ、気にしていたのでやっぱり遅いのかなと思ってて…
    2語を喋らないとかそうではないんですけど、全体的に遅いのかなと気になっていて…💧

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    全然心配ないと思いますよ❣️
    それだけ言葉出てますし😫
    言葉の数よりも親の言ってる事を理解してるかどうかのが大事とこの前一歳半検診で言われましたよ😊

    言葉の遅い早いは個人差あるみたいですがそれだけ言葉出てるなら私は心配ないと思います❣️
    知り合いの子供さん2歳過ぎた子でしたがまだその時パパ、ママしか喋ってませんでしたよ⭐️
    妹も義姉も保育士ですが早い子はもちろん早くから喋るけど遅い子は3歳前後までほとんど喋ったりできひん子もいるって聞きますがある日からいきなりペラペラ喋りだしたりするそうです😊

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    そうなんですね😭ありがとうございます!!こっちが言ってることは、分かって行動に移してくれたりするので、理解してくれてます✨ありがとうございました✨

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    ちなみに、私も2人目妊活中です✨*ˊᵕˋ*

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    いえいえ😖
    そんな事言われたら気にしますよね😭
    義母はほっときましょ!!😅

    理解出来てるなら大丈夫だと思いますよ😊💕
    私も娘のことで不安になったりあるんですが娘には娘のペースがある!と思うようにしてます😁
    毎日元気に笑顔で居てくれる事が1番大事です♡♡


    グッドアンサーまでありがとうございます😖⭐️⭐️⭐️

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    うわー♡
    同じですね😉

    お互い2人目授かれるといいですね❤️
    早くお姉ちゃんになった娘をみたいです😖❤️❤️

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    そうですね、娘のペースで一緒に練習していきます( ¨̮ )元気が1番ですよね✨
    早く、2人目の顔が見たくて見たくて気持ちだけが先走って、なかなかです😢

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    そうですよね😉
    毎日ハチャメチャ元気で暇さえあればアンパンマンって叫んでます笑
    アンパンマン探すのほんとすごい!!っていっつも思います笑

    私も同じくです😫
    出来れば2学年差が良くってタイムリミットが近ずいてるので焦りもあるし😖
    でもほんとは授かれるなら何歳差でも嬉しいんですけどね😖❤️❤️

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    私も、2歳差が理想だったのですが、なかなか気持ちがついて行かず💧私もタイムリミットがありません💧(笑)
    確かに、授かれるなら文句は言わないです(笑)

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    娘と同級生ですよね?😉❤️
    6月までですもんね😭
    ほんと妊娠するって奇跡だな…と実感してます😖❤️
    とりあえず出来ることはしてそれでも2学年差無理なら3学年差でも嬉しい😃♡
    お金同時期なのできつい部分ありますけどね😅笑

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    同級生ですね( ¨̮ )うちは、2015年の5月です( ¨̮ )ほんと、奇跡ですよね、私は、一人目ができちゃった婚だったので、2人目妊活してみてほんとに奇跡だったんだなと思いました。排卵の検査に行った時に、多嚢胞性排卵と言われて、ちょっとショックでした…病気ではないんですけどね😅

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    うちは8月です😊💕
    私は1人目も授かるのに苦労したんですよね😥
    結婚してから5年もかかりました…😵

    私も多嚢胞です😖

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    そうなんですね!!!!ほんとに奇跡ですね✨

    一緒ですね、何かしてることありますか?

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    私は病院通ってます😖
    後は基礎体温付けたり排卵検査薬したり😊

    プロフィールみました😉
    まだお若いから羨ましいです😝❤️

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    私も基礎体温付けたり病院に行ったりしてるのですが、基礎体温もなかなかつけたり付けなかったり💧ダメですよね💧ズボラ過ぎて💧(笑)

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    1人目の時にも基礎体温付けてたのでもう馴れっこになってしまってます😅
    今では娘が真似して加えたりしてよく抱きしめて寝てます笑

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    そうなんですね!!結構、口に挟んで測るの難しいです😅口って閉じるんですよね?(笑)

    • 4月19日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    寝ぼけながらなので難しいですよね笑
    たまーに寝ながらくわえてはずれてピーピーなってます😖
    もちろん口は閉じてが正しいです!!笑

    • 4月19日
アッポテ

まったく問題ないのでは??
うちは2歳5ヶ月になる息子がいますが、2語文はでてきてますが、まだまだ発音がよくありません。

  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    そうなんですね、ありがとうございます✨

    • 4月19日
ange

同じく来月2歳になります。
そんなに喋るならじゅうぶんじゃないかな😅
うちなんてやっと「おいしい」「ママ」くらいですよ💦
やっぱり女の子のほうが言葉早めですよね😁

  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    そうなんですね!!ありがとうございます!
    ママとばあちゃんは、言わないんです💧(笑)じいちゃんとパパは、言うんですけど(笑)

    • 4月19日
  • ange

    ange



    ママははじめに言ってほしいですよね😅
    でもそんなにたくさん単語が出てるだけでもうらやましいです😃

    • 4月19日
  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    はい、ありがとうございます✨

    • 4月19日
あんちゃん

十分ですよ🎵うち2歳まで単語出ませんでした😏

  • ゆにこーん

    ゆにこーん

    ありがとうございます!!先輩ママさんの意見聞けてちょっとホッとしました。

    • 4月19日