※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

災害時の一次避難用バッグに食料を入れる量について、小さな子供を持つ方が悩んでいます。具体的には、水と食料をどれくらい入れれば良いか、リュックの大きさやベビーカーの活用方法について工夫したいと考えています。

お子様複数人いらっしゃる方で災害時に一次避難する予定の方、
できれば1~3歳くらいの、まだ移動の際に抱っこやベビーカーの利用を想定した年齢のお子さんお持ちの方に質問です。

防災グッズについてなのですが
一時避難バッグに家族分の食料どれくらい入れてますか?

いま防災グッズを見直していて
1次避難用
2次避難用
自宅のストック
の3種類に分けているのですが
(家が軽量鉄骨の二階建てアパート二階で、即倒壊はしない前提で準備しているため2時避難用と自宅のストックはほば同じ置き場にまとめて置く感じになつてしまいます)

一次避難用バッグ、すごい量になりませんか?
衛生関連(薬、身体の清潔用品、感染防止用品、携帯トイレ)
子どもの衛生関連(着替え、おしりふき、おむつ)
充電系(モバイルバッテリー、電池式バッテリー)
必要用品(文房具等)
これで既に結構大きなリュックがパンパンです。

ここに最後に水と食料を1~2日分入れようと思うのですが
我が家は大人2人、2歳児ひとり、1歳児ひとりです。
水が2L×4×2日分、
食べ物6食分×4 (アルファ米を、子供は2人で1食に1パックとして6×3)、缶詰など
入るのか……………

アパート下に、屋外置きの3輪の丈夫なベビーカーは置いてあるので
いざ地震等きたら抱っこ紐つけて下の子抱っこしてリュックしよって上の子はベビーカー、になると思います。
リュックは大きいのでベビーカーの荷物入れには入りません。
尚ベビーカーの荷物入れにはいつも防水袋に入れた着替えとタオルが子供二人分入れてあります。

みなさんどう工夫されていますか?


コメント

あー

我が家はリュック2個で用意しています
片方は絶対に持ち出したいもの、もう片方はできれば持ち出したいものにわけてつめています
家に大人が1人しかいない場合は、絶対に持ち出したい方のリュックのみ持って子どもを担いでいく予定です(もう片方は諦めます…)
家に大人が複数人いる時は、両方持ち出す予定です
ベビーカーは道路状況によっては使えない可能性も考えているので、最悪大人1人で子ども2人抱えて持てる分だけを考えました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます
    参考までにお聞きしたいのですが、絶対に持ち出したいものには何を入れていますか?
    季節に1回くらい内容を見直しているのですが
    この時期だと衣類はなくてもどうにかなるから優先順位が低いかなあ、等は思うのですがなかなか選別ができず…

    • 9月11日
  • あー

    あー

    市販の防災避難リュックに、おしりふき1パック(ウェットティッシュとしても兼用)、おむつ一人2-3枚、薄手のマフラータオルをジップロック、お兄ちゃんのお菓子ちょびっと、下の子の液体ミルク2缶+キューブを足しているくらいです💦

    • 9月11日
3kidsママ

家族写真、着替え3日分×3人分、Lのおむつ1袋、ビッグより大きいおむつ1袋、おしりふき6個入りパック1袋、マスクや絆創膏など衛生用品、通帳と印鑑、保険証と医療費受給者証、母子手帳の予防接種のページのコピーが車に入ってるので、それとお水500mlを10本、皆が食べれるお菓子とビオフェルミンを持って避難する予定です!お風呂に入れない事を想定して、おしりふきで体を拭くつもりです。(夫と子供達がお腹の調子を崩しやすいのでビオフェルミン)

食事は避難所に備蓄があるのを知ってるので、それを頼りにします🥺