※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が通級教室に通うか悩んでいます。通学が困難で時間がかかり、子供の繊細さや友達関係への影響が心配です。通級経験者のアドバイスを求めています。

来年、上の子が小学生になります。
まだ診断はされていませんが、以前から凹凸があったりで療育に通っていました。
今回、発達検査を受けて小学校は通級が普通学級がいいかもしれない、と言われました。あくまでアドバイス的な感じです。(普通学級でも何かしらの支援は必要)
それなら、出来るだけ子供が楽になるように通級にしようと思っていたのですが、以下の点で悩んでいます。

•息子の通う小学校には通級教室がないため、他校で受ける必要があります。私が車に乗れないため、毎回バスと徒歩で通わなければいけないです(移動45分程度✖️2+通級教室は90分)
•通級に通うのに時間がかかるため、時間によっては給食が食べれなかったり、その日1日小学校に行くのが厳しかったりすると思います。
•本人が少し繊細?なため、他の子に何か言われたりすると、すごく気にすると思います。
•毎週通うことになると、仲良いお友達が出来にくかったり、仲間に入れてもらえなくなる事があるのではないかと心配しています。

通級教室に通っている方のお話が聞きたいです。
または、通級教室と悩んだけど普通学級のみになった方のお話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

御園彰子

小5長男が、2年生から通級に通っています。
うちも入学した学校から学区外の学校へ、週1回90分の授業を受けに行ってます。
うちは私が車で送っていますが、片道45分は大変ですね😣

基本的に時間帯を選ぶのは無理なんですが希望は出せて、うちは2年生の時からずっと5校時目か6校時目の時間帯にしてもらっています。
給食食べてすぐ迎えの年度と、下校後の通級の年度がありました。
授業自体は1校時の8時から開始の時間帯がありますが、その時間帯で送るのは難しいと希望出してたら午後にしてもらえました。

普通学級でも支援が必要とは、どの程度の支援ですか?
うちは幼稚園時代に診断ついて、幼稚園に相談したけれど加配は無しで大丈夫じゃないかと言われて加配無しで過ごし、療育も重度レベルじゃないと施設の空きが無い…というかうちより重度でも入れなくて空き待ちと役所で言われて、特別なサポートは受けずに幼稚園時代を過ごしました。
入学前に就学相談に行き、そこで通級の希望を出しましたが『1年生の間は普通学級で経過観察』となり、1年生の担任と一緒に教育相談を受けて2年生から通級へ…となりました。
そちらの自治体のやり方がどんな感じか分からないですが、普通学級で何らかの支援は必要で、通級に通うのも少し大変&心配なら、支援学級を検討するという選択肢は無い感じですか?

うちの子の学校から同じ通級教室に通っている子が結構いるらしく、先生方もクラスの子達から何か言われないように配慮はしてくれているのと、みんなもあまり気にして質問してくるような子もおらず、うちの子は通級に行ってて嫌な思いしたことは無いようです。
多分、大人しめなので存在感が薄いからだろうなと思っています😅
友達もずっと大人しい子ばかり2〜3人で遊んでいました(笑)
今年はちょっと活発な男子グループに混ざっているようですが😅