※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
家族・旦那

義両親とのお金のトラブルで悩んでいます。親からのサポートに感謝しており、義両親の対応に不満を感じています。今後の行事での費用についても心配しています。


義両親からお金の話題が出るたびに嫌な気持ちになります。
もうすぐ第一子が産まれます。

両家顔合わせをした際に、義両親に支払いをどうするか聞かれて、私たち夫婦で支払うと伝えると、特にお礼も言われませんでした。
私の両親は夫にお礼を伝えて、父は夫にこっそり食事代を包んで渡したようです。

結婚した時には、義父からいくらいるのか。いつ渡したらいいのか。私の親はいくら出すのか。両家金額を合わせるべきだ!と何回もしつこく聞いてきて、夫と義父が少し揉めました。お祝いを受け取る時も、あまり気持ちの良いものではありませんでした。私の親の金額を聞いてくるのは非常識だなと思いました。
私の両親は、そんな話は一切せず、お祝いを用意してくれていました。

子どもを妊娠し、義母実母と戌の日のお参りに行きました。
事前に、義母が玉串料いくらなのか、全額出すと言ってきました。自分たちの子どものことだから夫婦で出したいと伝えましたが、夫にも私にもしつこく聞いてきました。本当に何回断ったかわかりません。前日になって、お金を用意しているから渡すと連絡があり、当日受け取ると1万円でした。正直1万円くらいなら、しつこく聞いてきたり、前日にお金を用意してると言う連絡せず、当日さらっと渡せばよくないですか?
私の両親も、玉串料についてどうするか聞かれましたが、自分たちで出すと言うとすぐに理解してくれ、後日帯祝いをくれました。

ベビー用品についても、私の両親はベビーカーにベビー布団、ブランド服など10万以上買ってくれました。義両親は、何か買うと言われたので、チャイルドシートをお願いしたんですが、ずっと連絡がなく、臨月近くになってお金を用意してるから取りに来いと連絡があり、5万くれました。チャイルドシートは5万では買えませんが、、、産まれたらまたお金渡すからとりあえずと言われてます。

私の両親は、経済的に余裕があるのもありますが、子どものためならお金を出すのは惜しまない人です。お金の話題は出さず、さらっと出してくれます。
私自身そんな両親の元で育ってきたので、お金の話題を出すのはあまり品が良いことではないと思ってしまいます。

義両親はお金を出すタイミングで、金額の話やお金を用意していること、用意してるから家まで取りにこいと連絡が来るのが不思議です。出したくないのかなと思いますが、出したがる時もあるので、、、
受け取る側もあまり気持ち良いものではないので、正直義両親からは受け取りたくないです。

今後出産祝い、お宮参り、お食い初めと両家が揃う場面があるので、費用のことで義両親からいろいろ言われそうで憂鬱です。断っても出そうとするので、全額出してもらうのもありかなと思いますが、義実家の孫と思われるのも嫌です。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに間に入ってもらってなるべく関わらない方がストレスないと思います。

  • 花

    やはりそれが一番ですよね🥲
    夫も何かあれば私ではなく夫に連絡するように義母に伝えてるんですが、中々聞いてくれず、、、
    回答ありがとうございます😊

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

うちは、私の実家がいくら出したか毎度聞いてくるのに、義父母からは1円も頂いたことないです笑
もう面倒で付き合いしたくないので、距離を置きました。

実家はお祝いもクリスマスプレゼントも、いつもしてくれています♪

今はお家制度がないので内孫、外孫などもないですし、家族=親とその子どもでしかないので、義実家にモヤモヤするなら距離を置いてもいいと思います!

  • 花

    やっぱいくらか聞く方もいるんですね!
    家制度のことを考えたことがなかったので、それを聞き少し楽になりました!
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

なかなか難しいですね💦
私のところは全て自分たちの主催で行って、両家ともに御祝いやお食事代として包んできます。両家金額が違うときもありますが、別に自分たちでお金を出すつもりでいるので気になりません。

旦那さんから、自分たち主催でイベント事をするから、お祝いとして包んで欲しいこと伝えてもらってはどうですか?

  • 花

    自分たち主催でするの良いですね。今後そのように伝えてもらうようにしてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お食事会なども一緒に行うので、「1人いくらくらいのコースにしたの?」とは聞かれるので、そこは正直に「5000円です」と話したりします。
    そうすると、両家ともに、両親の食事代(+飲み物代)+お祝いくらいの金額を包んできてくれます。
    義両親のさじ加減でしょうが、イベント事に参加してくれているし、義両親2人分の食事代くらいをお祝いで包んでもらえたら十分と思っているといいと思います☺️

    あとは雛人形や兜問題が出てくると思います…
    雛人形は私の親が買ってくれましたが、義両親はその半額くらいをお祝いとして包んでくれました。
    雛人形選ぶのは自分たちで、両家半分ずつ出しあって買おうってのでもいいと思います。

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

あなたは関わらず旦那さんに全てやり取りさせたらいいですよ。何か聞かれたり言われても私はわからないので息子さんに聞いてくださいねと。

  • 花

    やはりそれがいいですよね。
    何度も義母にも言ってるんですが、これを機にもう一回夫から義母に言ってもらいます。
    ありがとうございます🙇

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

お嫁さんのご実家が裕福なら、義実家も毎度プレッシャーを感じているのではないですか?
だから金額を聞いてくるんですよ。
うちは実家も義実家も裕福ではないですが、私の両親はお金を惜しまず色々としてくれます。もう大丈夫だよってくらい💦でも、孫のためにやりたいものなんだよって言ってくれます。
義実家は違います。同じ様に、何かのお祝いの時に主人に義母が私の両親がいくらだったかを聞いてきました。
少ないと申し訳ないと思ってるんですかね?多分。
例えばうちは上が息子ですが裕福な家の子と結婚したら、お嫁さんにこれくらいしか出せないの??と思われるのも嫌なので息子に聞いてしまうかも…と思いました。

  • 花

    なるほど!確かに、義父から私の実家とは生活水準が違うと何度も言われています。気にしてるのかもしれませんね、、、
    ありがとうございます💫

    • 9月11日